パバロッティ「トスカ」で登場! メトロポリタン歌劇場12週 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メトロポリタン歌劇場、第12週です。



ドナルド・キーンさんが日本人になるときに、

うしろ髪をひかれたのは、

「メトロポリタン歌劇場でオペラを観られなくなること」

だったそうです。

日日、配信で映像を観られるのは、

 

なんて充実したことしょうか。


今週、あのパバロッティが「トスカ」で歌います!

歌姫ネトレプコは「清教徒」、ただいま配信中。


 https://www.metopera.org/user-information/nightly-met-opera-streams/

このアドレスへゆき、日にち、タイトルをクリック。

NY時間19:30より(日本時間8:30~)

 

23時間、配信されます。

 

 

 

 

「清教徒」(2007年1月6日公演)
2020年6月1日(月)19:30~(日本時間、翌日8:30)

指揮:パトリック・サマーズ
演出:サンドロ・セキ
作曲:ヴィンチェンツォ・ベッリーニ


出演:アンナ・ネトレプコ
エリック・カットラー
フランコ・ヴァッサッロ
ジョン・レリエア ほか



「ルル」(2015年11月21日公演)
2020年6月2日(火)19:30~(日本時間、翌日8:30)

指揮:ローター・ケーニクス
演出:ウィリアム・ケントリッジ
作曲:アルバン・ベルク


出演:マルリース・ペーターセン
スーザン・グラハム
ダニエル・ブレンナ
ポール・グローブス
ヨハン・ロイター
フランツ・グルントヘーバー ほか



「オルフェオとエウリディーチェ」(2009年1月24日公演)
2020年6月3日(水)19:30~(日本時間、翌日8:30)

指揮:ジェイムズ・レヴァイン
演出:マーク・モリス
作曲:クリストフ・ヴィリバルト・グルック


出演:ダニエル・ドゥ・ニース
ハイディ・グラント・マーフィー
ステファニー・ブライズ ほか

 



「トスカ」(1978年12月19日公演)
2020年6月4日(木)19:30~(日本時間、翌日8:30)

指揮:ジェームズ・コンロン
演出:ティト・ゴッビ
作曲:ジャコモ・プッチーニ


出演:シャーリー・ヴァーレット
          ルチアーノ・パヴァロッティ
             コーネル・マックニール ほか

 



「皆殺しの天使」(2017年11月18日公演)
2020年6月5日(金)19:30~(日本時間、翌日8:30)

指揮:トーマス・アデス
演出:トム・ケアンズ
作曲:トーマス・アデス


出演:オードリー・ルーナ、アマンダ・エシャラズ、サリー・マシューズ
ソフィー・ベヴァン、アリス・クート、クリスティン・ライス
イェスティン・デイヴィーズ、ジョゼフ・カイザー ほか

 



「オテロ」(2015年10月17日公演)
2020年6月6日(土)19:30~(日本時間、翌日8:30)

指揮:ヤニック・ネゼ=セガン
演出:バートレット・シャー
作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ
出演:ソニア・ヨンチェバ
アレクサンドルス・アントネンコ
ジェリコ・ルチッチ ほか

 



「タイス」(2008年12年20日公演)
2020年6月7日(日)19:30~(日本時間、翌日8:30)

指揮:へスス・ロペス=コボス
演出:ジョン・コックス
作曲:ジュール・マスネ


出演:ルネ・フレミング
ミヒャエル・シャーデ
トーマス・ハンプソン ほか