これはなんのHANA 107? 秋明菊・しゅうめいぎく いま、咲きほこっているのは秋明菊。 ピンク(キブネギク・貴船菊)もあるようですが、 そこここで見かけるのは白い花。 シュウメイギク(秋明菊、学名:Anemone hupehensis var. japonica) <菊>がつくのでキク科かとおもっていたら、 キンポウゲ科なんですね。 原産は中国で、漢名は<秋牡丹>とか。 風にゆれているのも愛らしく。 (画像はウキペディア、季節の花300からお借りしました)