「皆川博子<お七>を朗読する」高崎演奏家協会 7月例会 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日、7月30日(月) 19時~ @高崎中央公民館

 

「皆川博子<お七>」を朗読いたします。

 

 

幻想小説、なんとも蠱惑的作品。

 

華麗なコラージュで

 

お七を彫琢する超絶技巧の短篇。

 

ランボー、イヴ・ボンヌフォア、泉鏡花、

 

狭野茅上娘子(さののちがみのおとめ)などの作品が

 

コラージュされている!?

 

 

チャレンジです。

 


どなたも無料でご覧になれます。