「ベルイマン生誕100年映画祭」7月21日~ | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ベルイマン生誕100年映画祭」7月21日(土)~        
 YEBISU GARDEN CINEMAほか

2018年は、1918年7月14日、

戦後まもなくデビューし、2007年89歳でなくなるまで、

60年以上にわたり映画を製作。

スウェーデンで生まれたベルイマンの

生誕100周年となる記念の年、

ベルイマンの50本以上にわたる作品から13本を選び、

最新技術によって修復したデジタル・リマスター版にて公開、とのこと。




◆ベルイマン生誕100年映画祭の予告
 https://www.youtube.com/watch?v=8VmlvmVGk9o

 



◆「秋のソナタ」予告編
 https://www.youtube.com/watch?v=sMshr03g_As