露・つゆ | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。










  
 逝きしひとその名刻めよ白露に             掌














◆ 露・白露・露の玉・朝露・夜露・初露・露時雨

  露けし・露の秋・露寒・露寒し


露は朝日に美しく輝くが、
はかなく消えてしまう。

露けしは露にぬれてしっとりしていること。

露寒は露も霜に変わるような
晩秋の寒さをいう。


秋の季語。


◆追悼句 その参。