「三国志巡礼」小松健一写真展 @前橋 ノイエス朝日 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。


三国志巡礼




「三国志巡礼」小松健一写真展へ。
9日、オープニングに観る。

小松さんが写真作品の解説を
なんと1時間半かけて丁重に話される。
撮影をした状況、
現在はどうなっているか、
関羽と劉邦、赤壁のなどなど。

「月球儀」6号のことも紹介していただく。

なごやかに立食のパーティ、
各地からのお客様も多く、
和やかに歓談がはずむ。

ソプラノサックスの張さんの演奏、
ボディアート&スプレーアートのパフォーマンスが
花を添える。

この写真展を11月に中国で催し、
その後、中国に寄贈とのこと。

25年にわたる取材、
67000キロにおよぶ集大成。


5月17日(日)まで。


◆小松健一ブログ
  http://www.kenichikomatsu.com/blog/