濃山吹・こやまぶき 濃山吹傘を凶器の日日ありて 掌 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <山吹・八重山吹・濃山吹・葉山吹・白山吹>バラ科の落葉低木、渓流のほとりによく見られる。3~5月ごろ、鮮黄色の五弁花を咲かせる。一重の花は結実する。庭園にはヤエヤマブキが多い。葉がちのものを葉山吹という。シロヤマブキは別種。春の季語。