春耕・しゅんこう | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。









   ざん候五臓六腑を春耕す        掌

    

   (ぞうろう)










~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 <春耕・耕し・耕人(こうじん)・耕牛(こうぎゅう)・耕馬>


野菜の種を蒔いたり、

苗を植えたりする前に田畑を

すき返したりすること。

昔は牛馬を使ったが、

いまは多く機械による。


春の季語。