海は墓原 火の星流れゆき 掌
(アンタレス)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アンタレス(Antares)はさそり座のα星。
夏の南の空に赤く輝く1等星。
さそり座は黄道十二宮の一つであり、
アンタレスは火星と大きく接近して見える場合があり、
共に明るく赤い星であることから、
ギリシャ語で「火星(アレース)に対抗(アンチ)するもの」を
意味する名が付けられた。
和名の赤星(あかほし)や、
古い漢語で火(か)、大火(たいか)と呼ぶのも、
星の色に由来している。
(ウキペディアより)