五つのギリシャ民謡 Ⅱ かなたの教会へ | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

  
                  訳 山本 掌
  <かなたの教会へ>


かなたの教会へ

アイヨ・シデロの教会へ

ああ、聖母マリアさま

聖コンスタンディーの教会へ

たくさんのたくさんのひとたちが

この世で実直なものたちが

ああ、聖母さま

集まってきました



                       仏訳  カルヴォ・コレッジ

  <Là-bas,vers l'église>

 Là-bas,vers l'église,

 Vers l'église Ayio Sidéro,

 L'église,ô Vierge sainte,

 L'église Ayio Costanndino,

 Se sont réunis,

 Rassemblés en nombre infini,

 Du monde,ô Vierge sainte,

 Du monde tous les plus braves!