hidekiの海千空千 -35ページ目

再始動

photo:01


明日からとある民宿でWWOOFですが、その前に野田村の苫屋で囲炉裏の火を囲んでのくつろいでます。
photo:02


手紙で予約する古民家の宿。
オーナー夫妻が出会ったいろんな人達の話を聞くのが楽しい。



iPhoneからの投稿

旅の本②

photo:01


おむすびの祈り~森のイスキアこころの歳時記~by佐藤初女
弘前は岩木山の麓にある教会森のイスキアの主宰するおばあさん。以前、函館でこの人の講演会に行こうと思ったら満員では入れませんでした。一度会ってみたい人です。

~私、面倒くさいって言うのがいちばんいやなんです。ある線までは誰でもやること。そこを一歩越えるか越えないかで人の心に響いたり響かなかったりすると思うので、このへんでいいだろうというところを一歩、もう一歩越えて。ですからお手伝いいただいて、面倒くさいからこのくらいでいいんじゃないって言われると、とても寂しく感じるのです。~

iPhoneからの投稿

旅の本①

photo:01


サッポロファクトリーで読書。
サンクチュアリby高橋歩
ビジュアル多し!この人はサンクチュアリ出版の創業者。でも、まだ若くて今も会社を人に任せて家族で世界を放浪中。旅学という雑誌もこの出版社です。

~他人のハッピーを手伝うことから自分のハッピーが始まって行く。他人のハッピーを手伝うこと自体が自分のハッピーだったりする~




iPhoneからの投稿