夕方になって立て続けに

3本のニュース速報、びっくり!

「ゴーン再起訴と釈放か?」

「日清食品駅伝から撤退か?」

「あの東京オリンピック招致委員竹田会長汚職で逮捕か?」

いずれも自分にとっては衝撃的でした>

特に最後の竹田氏のニュースは驚き。

事実なら今後尾を引いてゆく。

後気になるのは、韓国問題。

いつまでも、弱気な日本の外交。

あきれてものが言えません。

早く縁を切って欲しい第一の国です。

腹立たしい中、夕方、介護士の一人から

昨日の私の様子を見て、「その後どうですか?」の

電話がありました。

そのたった一本の電話がどんなに患者にとってはうれしいか?

担当医の偉そうな先生にはわからない。

お陰様で今日は熱も下がり、便秘もやや治まり

後はだるさの解消だけです。

有難う!介護士さん!

サッカー、勝つとは思っていたけれど

苦労しましたね。

ものすごい先制ゴールを

奪われた時には、えっ?敗けちゃうの?

とも思いましたが、さすが挽回してくれました。

でも、FIFAランキングなんて関係ないですね。

熱を出したばかりだけれど

今日のリハビリは受けてみました。

微熱の中なので、ベッドに横になったまま

スクラッチなどを教えてもらいました。

薬のせいで便秘気味

便秘を抑える薬を追加すると効きすぎて

また修正。そんなことの繰り返し。

担当医は薬の量の加減のことばかり

とうとう昨日は電話1本くれませんでした。

その点、リハビリなどの介護士は

自分で治す方法を少しずつ教えてくれます。

医者は冷たいね。

基本的には薬の量の成績ばかりを気にしていることが明らか。

哀しくなります。

油断したわけではないんですけれど

9日目にして早くも

39度台の熱風邪。

起床時のフラフラ感はまた

命懸けの一日になるのかと、焦りました。

今現在、夕方になって、熱もほぼ下がり始め

一安心、一体、何だったのでしょう?

今日は、もうあとは、ベッドの中から

サッカーを見て寝ます。

トルクメニスタン?って、どんな国ですか?

カスピ海に面した中東の国、ランキング上では決して日本は

敗けてはいけない国ですね。

期待しましょう。

熱よ、下がれー。