皆さま、おはようございます
先週の,木曜日にオリジオさんが行っています「着床の窓」検査
「ERPerk」の勉強会をしました
今、当クリニックでは既にアイジェノミクスジャパン(Igenomix)社さんの「EndomeTRIO」を導入しており、
「ERA=子宮内膜着床能検査(着床の窓)」、「EMMA=子宮内膜マイクロバイオーム検査」、「ALICE=感染症慢性子宮内膜炎検査」の他…
バリノス(Varinos)(株)さんの「子宮内フローラ検査」慢性子宮内膜炎の検査(子宮内膜が細菌により炎症を起していないか)
炎症を起していたら、その環境を改善し胚を着床しやすくする、それを知る検査
を取り入れています。
これにより、子宮環境を整える…
すなわち「悪玉菌」で犯された子宮内環境を「抗生物質」や「サプリ」等で改善させ整える事により、胚を着床しやすくさせると言われています
実際に子宮内環境を整え妊娠に至った方々はとても多く、今、不妊症の原因の1つに上げられていますので、
なかなか妊娠にいたらない方は検査をする、若しくは子宮内環境を整える努力をなさることをオススメします。
で…
近々、こちらの「ERPeak」を当院で行っていくことになりましたので、
ご興味ある方はスタッフにお声がけ下さい