おはようございます 事務長のKです
皆さまは、毎年カレンダーはどんな物を選んでいらっしゃいますか
この時期になりますと、本屋さんやショッピングモールの一角に「カレンダーコーナー」が出来て、気になるカレンダーがたくさん販売されていますよね
当院でも製薬会社さんからいただきましたカレンダーを活用させていただいていたのですか、来年のカレンダーの配布が少ないらしく、
どんなカレンダーを使用しようか思案中です
我が家では、某生命会社の「隠れミッキー」があるカレンダー、大好きな球団の野球カレンダー、風景のカレンダー、某航空会社のJさんの飛行機
カレンダー、冷蔵庫には100均一で売っているファミリーカレンダーを活用しています(5人分スケジュールが記入出来るカレンダーご存じですか
縦書きも横書きもあるんですよ
共働きで旦那はシフト制で私の休みと全く合わないので、子供の予定と祖母予定など書き込み、とっても便利で、オススメです
)
来年は・・・2020年、令和初のNEWカレンダーなので、カレンダー選びも気合いが入っています(笑)
数年前から気になっているこちらを買おうか迷っています
(松岡修造オフィシャルブログより画像引用させていただきました)
最近、年と共に疲れやすくなって来ているから、「修造さんの言葉でパワーと元気をもらいたい」
オリンピックイヤーは「松岡修造しかないかも・・・」とか密かに思っています
こちら令和版みたいですよ
前のバージョン等、お持ちの方いらっしゃったら、是非、感想教えて下さ~い、お待ちしています