PCO(多嚢胞性卵巣症候群)について | 馬車道レディスクリニックのスタッフブログ

馬車道レディスクリニックのスタッフブログ

スタッフからの情報を更新していきます。

皆さん、こんにちわニコニコ乙女のトキメキ

まだ6月なのになんだかむし暑い日が続いてますねあせる

 

先日、記者会見で山里亮太さんと蒼井優さん

の結婚が発表されましたねラブラブ

記者会見を見ていて何とも微笑ましくなる二人でした(笑)

 

さて、今日はPCO(多嚢胞性卵巣症候群)

ついて話していきたいと思います。

 

PCOとは、血液検査によりLHというホルモンが基準値よりも

高く、FSHというホルモンが範囲内である、又は男性ホルモン値

が高いこと、エコー検査で卵巣に多数の小卵胞があることなどが

見られる場合があげられます。

ちなみに、エコー検査でネックレスサインという小さな

卵胞が連なって見えるのもPCOの特徴です。

 

無排卵になることもあれば、排卵はするが

卵胞の成長に時間がかかる方もいます。

また、肥満や体毛が濃いなどの見た目の特徴や

インスリン値が高いなどの症状を伴う方もいます。