劇団ROMAN主義 -2ページ目

劇団ROMAN主義

パチンコ・パチスロ無料動画配信サイト「BASHtv」に出演してます。パチ・スロに関することを、独断と偏見を持って綴っていく掃き溜めブログです( 'ω' )
ゆる〜く更新していきます…が、ゆるすぎたので少し鞭を打ってます。

長ったらしい文を書いてもわかりづらいかと思うんで、端的にまとめていきまshow!


まずゲーム性としては、ボーナスとARTで出玉を獲得していくタイプで、ボーナスはそれぞれ…

ハイパーBIG(約250枚)
●BIG(約180枚)

●REG(約54枚) 
の3種類で構成…
あ、間違えました!プレミアムボーナス「ギアスラッシュ」も含めて4種類ですね!


ART「ブラックリベリオンR2」は1セット40G+αで、1G/約1.4枚の純増性能となっています。

兎にも角にも、この2つを絡ませて出玉を増やせ!って話な訳ですが…
おおまかな流れで説明していきますとこんな感じ。


《通常時》
主にレア小役成立時に獲得抽選が行われる「ギアスpt」10pt貯めることで、ARTの当否を告知する「リベリオンアタック」と呼ばれる前兆ゾーンに突入します。
詳しいことは後記させて頂きますが

とりあえずはレア小役をいっぱい引いて10pt貯めろ
ってことです。

内部的な物なので何pt貯まっているのか等は正確には判別出来ませんが、10ptに近付くと筐体上部にルルーシュの目が頻繁に光り出すんで、そのような挙動が見られた場合はリベリオンアタック突入まで様子を見た方が良さ気です。

また、ボーナス中も(ギアス目リプレイ・チャンス目による)ギアスpt獲得抽選・(C・C図柄揃いによる)ART抽選が行われており、引けば引くほどARTへの近道となります。ボーナス確率自体にはほぼ設定差がないので、ヒキを余すことなく発揮してたくさん引けるように祈りましょう(笑)

・ボーナス合成確率

設定1…1/239.18
設定2…1/237.45
設定3…1/236.59
設定4…1/234.06
設定5…1/232.40
設定6…1/229.15


それと、前作同様にボーナス入賞画面でPUSHボタンを押せば、筐体上部の色で当選契機が見抜けるという素晴らしいシステムも搭載されています。詳しい事は後に記述しようと思いますが、覚えておくと設定推測に大きく貢献出来るケースもあるので要暗記ですよ!

・筐体上部ランプ対応色
赤→チェリー(弱・強・中段)
緑→スイカ
紫→チャンス目A・B
黄→共通ベル
青→ギアス目リプレイ
白→単独




《リベリオンアタック》
前述したギアスptが10pt貯まると、ART突入を賭けたリベリオンアタック(ART期待度約30%)へ突入します。ここでのART抽選に当選すれば晴れてART突入となるんですが、この間にボーナスを引いてもART突入が確約されます。まさにボーナスを引くタイミングが超~重要になってくるって訳ですね!



ART《ブラックリベリオンR2》
ART中は「バトルピース」を獲得、使用してART継続を目指していく流れとなります。
40Gの基本パートを消化した後はギアスバトルへ突入、ここで獲得したバトルピースを使用(バトルピース1個につき1回攻撃可能)し敵へダメージを与え、倒していくという感じですね。また、バトルピースの他に「SPピース」も存在しており、こちらは1個所持していれば次セット継続が確定となります。如何にたくさんのバトル&SPピースを獲得出来るかが、大量出玉獲得への道に繋がるという訳です。

上の紫色がバトルピース、下の金色がSPピース

まぁ、わかりやすく言うと転生のシステムに近いです(笑)



と、おおまかに流れを説明しましたが、勿論こんなサクッと紹介できるほどギアスは簡単ではあ~りませ~ん!ということで、お次は各項目ごとについて、よりディープな内容を紹介していきますよん


続く
およそ4ヶ月振りのブログ更新

過去にこのブログを見てくれていた方は超ご無沙汰です(笑)知らなかった方は初めまして!



「さすがに放置し過ぎじゃね?」



いや、全くもってその通りでございます。
ただですよ。今の時代「Twitter」というベンリーシステムが普及してるんで…っていう言い訳を今考えました(笑)

個人的にブログは、Twitterとかでは伝えられない・書き記しておきたいという時に使うっていうスタンスなんですが…特に新台関係のことなんかを時間の許す限り書いていきたいんですけど、なかなかうまくはいきませんなぁ


でもでも!ということは、ですよ!?

そうなんです、超久々に更新したのには理由があるんです!どうしてもブログで書いておきたいことがあるんです!


《パチスロコードギアスR2について》




無類の「コードギアス」ファン、もとい枢木スザクファン(え?聞いてないって?)の浪漫℃が黙っちゃいられません!
まぁ話題機種だけあって、解析情報が出回るのはなかなか早いですね。
今回は、基本的な部分と現時点で判明している情報をおまとめ的な感じで紹介していけたらな、と思っとる次第でござります。

なかなかの長文になるかと思うので読まれる方はご覚悟を(笑)

一応、少しでもわかりやすく読んで貰えるように
●基本的なゲーム性・流れについて(中編)
●各項目ごとの解析情報(後編)
と区分けして説明させて頂きます


それではお次、行ってみよ~♪

続く
こんばんわ!

久しぶりなブログ更新となりましたが…


最近はもっぱらんでました。

いや、と言うのも…

恐らく、人生初のインフルエンザと思わしき症状に掛かりまして

もう…「スゴイね」としか言いようがないんですけど(笑)

悪寒から始まり、腹痛(と言っても下痢のような痛みではない)にうなされ…
それはそれはもう、今までで経験したことのない症状だったんですが。

結局、タイミングも悪く病院へは行けてないので、あくまで
「自己判断」でしかないんですけど…調べたらインフルエンザB型の症状に酷似していたんで、まぁそうかなと。

現状、咳も治まりかなり良くなってきたので一安心かなといった感じなのですが…


皆さんもホント、体調には気を付けて下さい

身体が資本、とは良く言ったもんで人間、健康じゃないと何も出来ません。。。
何も楽しめません


とまぁ、ボクの最近の話はこのくらいにしておいて。


今回は、2月後半で決定している収録スケジュールを書いておこうと思います。

■2/16(火)…古台遺産(黄昏ロマン)※収録開始 12:00~

■2/17(水)…NEO-WORLD/NEO-PALACE(大闘竜門・さわっち&浪漫℃)※さわっちさんはPALACE・ボクはWORLD側となります。

■2/20(土)…WING御嵩店(闘竜門EX)※収録開始 9:00~
■2/27(土)…LOVE SLOT“H”(来店実戦)

という感じになっております



あ、Twitterでも告知させて頂きましたが、16日の黄昏ロマン(たそマン)に超VIPな上級戦士(自称、下級戦士)さんがやってくるとのことです
ボクに興味ない方も、次回の黄昏ロマンは観たほうが良いかもですぜ


ではでは、今回はこのへんで!し~ゆ~
こんばんわ!

そして遅くなりましたが、明けましておめでとうございます
「今さらかぃっ!」ってツッコミはナシの方向で


さて、早速ですが今回は…2/8にリリース予定されている新台
「パチスロ緋弾のアリア」について、現状出ている情報をソースにボクなりに考察していこうと思います!





(C)2011赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校




■基本スペック


≪ボーナス確率≫


基本的にはARTメインで出玉を増やしていくタイプですね。ART「バレットゾーン」は純増約2.0枚/1G、1セット30G+α。当初はボーナス搭載機と思っていたのですが、どうやらボーナス=MB(通常時の弾丸揃い、120枚を超える払い出しで終了)のことのようですね。

上乗せ特化ゾーン(緋弾ゾーン・双剣双銃(カド)ラッシュ・桃源郷(シャングリ)ラッシュ)を絡めてゲーム数を上乗せ、出玉を獲得していく流れとなっています。

通常時は32~63Gで訪れる周期CZ「武偵ミッション」へ突入させ、ここでのミッションに成功すれば晴れてARTへ突入。
ミッションは種類に応じて期待度が変化…
≪猫さがし→ロザリオ奪還→ヘリからの狙撃→白雪救出≫の順にARTに期待が持てる模様です。

CZはもうひとつ存在するようで、「チャレンジミッション」と呼ばれるモノもあるそうです。突入契機は通常時のボーナス(MB)成立、消化中はチャンス目出現率UPとのことなので、詳細は不明ですが武偵ミッションの上位CZと考えて良さそうかなと。

その他にも、突入時点でARTが確約される
「ヒステリアモード」と、ART突入契機は色々存在しますよ!

コチラは通常時のボーナス(MB)成立の一部で突入。3G間ARTゲーム数を上乗せした後、レア小役成立でARTストック抽選を行う「ヒステリアミッション」に突入となります。


また、通常時は液晶右下に
「武偵ランク」なるものが存在するのですが、このランクが高ければ高いほどミッション成功期待度がアップ(ランク昇格のメイン契機はチェリー)。ART中は武偵ランクが高いほど連チャン期待度が上昇するようですね。




はい


思いっきりザックリ書きましたけど(笑)
ここまでは大丈夫ですかね?




では引き続きいきますわよっ



この緋弾のアリアには、一風変わったシステムが搭載されているんですが…
それが「しゅらバトル」と呼ばれる、ARTゲーム数≪仮≫上乗せゾーンです


通常時のスイカを契機に突入するみたいですが、このしゅらバトルに突入した際は「次回ART初当たり時に獲得したゲーム数を上乗せ」するんです。

「え、じゃぁしゅらバトルにバシバシ入れて、ゲーム数一杯上乗せしといたら安泰やん
って一瞬ボクも考えちゃいましたけど、どうやらミッション失敗で獲得したゲーム数は消滅するようですね。そりゃそうだわ(笑)

ちなみに、CZ出現率は全設定共通
「1/46」となっているのでミッション発動までに複数回しゅらバトルに突入させるというのは現実的じゃありませんね



天井等の細かい仕様に関してはまだ解析待ちな部分が多いので、現状ボクが説明できるのはこんな感じになります



ということで!!



以上の内容を踏まえた上での印象としては、比較的マイルドな出玉推移を見せるスペックなのかなと。ART突入のチャンスが多いといった点から、メーカーは違いますが「蒼穹のファフナー」なんかに近い感じかな~と感じましたね。
個人的にはファフナーのシステムは嫌いじゃなかった、どちらかと言えば好きなほうだったのでそこに関しては全然アリなんじゃないかと。

懸念している点として…

・周期モノの機種はイマイチ人気が出にくい
・ミッションの成功率によっては、しゅらバトルがストレスの要因に成り得る可能性アリ

といった感じですかね。


まぁ個人的には
















May'nさんの歌がスロットで聞けるだけで満足なんですけど(・ω・)






とまぁ、色々思う部分もありますが確実に触ることになる機種だと思うんで、良い意味で期待を裏切る台であったら…と願うばかりです


ではでは、今回はこのへんでしーゆー
こんばんわ


さて、早いモノで今年も終了まで数えるほどに迫ってきましたね~。
僕自身にとってこの2015年というのは、今まで生きてきた中で一番中身が凝縮された一年となりました。

2016年はさらに色々な部分を吸収して、より成長した浪漫℃をお見せ出来るように頑張りますよ!(≡^∇^≡)


と、抱負はこのくらいにして。


発表されている1月前半の収録スケジュールですが、以前にも発表させて頂いた通りアタクシ浪漫℃は12/31~1/1はWING金場店さんにてばっきーとともに「All Night BASH」に参戦させて頂きます

三重県ならではのオールナイト営業、僕は人生初体験なのでかなり楽しみにしてます!恐怖心も若干ありますけど…ね!


というわけで、お暇な方は遊びに来て下さいね(笑)


そしてその後は!

◆1/10(日)…オーギヤ江南店(BASH FIGHT/よっしー&浪漫℃)

◆1/11(月)…WING桑名店(BASH FIGHT/チェリ男&浪漫℃)



ついにBASHtvが誇る偉人方とのFIGHTが…

まぁ僕は僕らしく気張らず頑張ります(笑) もちろん、大先輩だからといって負ける気は一切ありませんけど


そして、Twitterのほうで告知させて頂いていた僕の旧台実戦企画…
その名も「黄昏ロマン」なんですが。

初回収録日程・場所が決まりましたので、この場を借りてお伝えさせて頂きます

日程…1/13(水)
場所…古台遺産(大阪市天王寺区
収録時間…(AM10:00~PM17:00)

BASHtv初期に「古台遺産へ行こう」でお世話になったレトロパチンコ・スロットスペースの店舗さんですね!
動画を視聴されていない方は↓からCHECKしてみて下さいな






打ち込んだ機種はもちろん、僕が触ったことのない往年の名機達がこぞって設置されているので本気で何を実践機種に選択しようか迷ってます(笑)

一風変わった番組にはなると思うので、少しでも興味ある方は観てやって下さいな



ということで、2016年も全身全力で暑苦しく突っ走っていく浪漫℃をどうぞ宜しくお願いします

ではでは、今回はこのへんでしーゆー