甲状腺数値と心臓の話 | バセドウ病→アイソトープ→甲状腺機能低下症→チラーヂン75μgで数値安定中

バセドウ病→アイソトープ→甲状腺機能低下症→チラーヂン75μgで数値安定中

2011年12月バセドウ病発症。投薬治療開始するが、減薬が進まず、6年目に顆粒球減少症になり投薬中止。2017年7月にアイソトープ治療、その後、バセドウ病VS低下症の戦い。2022年4月からはチラーヂン75μgで数値安定中。

2024年も始まったと思ったら、もう2月雪だるま

遅くなりましたが…

今年もよろしくお願いしますイエローハーツラブラブ


会社の同僚に早いですよね〜と言われ、

返した返事は、あと10ヶ月で今年も終わりだ〜

と、返しておきました笑い泣き


さて、本題に入ります花


普段から甲状腺のせいか?

浮腫があり、時々、利尿剤のお世話になってます。

バセドウも低下症も心臓負担もある様で

気にはしていましたが、かかりつけ医に相談し

検査を受けることになりました。


🔍検査項目

レントゲン

心電図

エコー


15分程度で検査はおわりました。

今回は紹介状で受診した病院なので

詳しい結果はかかりつけ医で

後日、しっかり説明を受けます。


その場では簡単な説明をうけました。

丸ブルー心臓の動きは元気で、まだまだ大丈夫

バツレッド脈が遅い。


自分の体感でも12月?あたりから

少し気になる症状もあり

たぶん、これは甲状腺からかな?と。


疲れやすい

やや無気力気味(どうにか仕事はしてます)

息切れ(酸素が足りない?みたいに深呼吸を度々)

声枯れ、声にハリがない(周りから指摘)

寒がる(周囲の体感と明らかに違う)


性格的には24時間を24時間以上に使いたい…

なのにダラダラな感じで、動けていない。

面倒くさい…ショボーン何かと面倒に感じる。


検査した病院からの指摘


上差し脈の遅さがハッキリ出ています。

上差しチラーヂンが足りてない?可能性あり

上差し低下症にありがちな血液検査結果もいくつかあり


ニコいつまで甲状腺で治療するんですかね〜


病院一生です


ニコガーンもやもやもやもやもやもややっぱ…そうですよねアセアセ


えー?気を取り直して

健康診断で心電図は指摘された事ないです。


病院これは指摘されない。

  健康診断では見つからない


しょんぼり健康診断って…なに?(謎)


次の伊藤病院は4月下旬を予定していますが、

今回の検査結果や対応によっては

早まるかもしれません。


病院を後回しにしがちなので、

早めに動く…ように…したい照れ

(自分に言い聞かせておくココロ)


まぁ、そんな話の中で

甲状腺治療について明確に聞けた話もあり

その話は記事を別にします。


では、またウインク