橋本病・バセドウ病の栄養カウンセリング仕事納め | 甲状腺と予防栄養学の管理栄養士Acco MUKAWAの「栄養カルテ」

甲状腺と予防栄養学の管理栄養士Acco MUKAWAの「栄養カルテ」

バセドウ病・橋本病のダイエットと体質改善のための食事療法

 

 

 

ストレスフリーの食生活で

ダイエット&体質改善

ポイントはただ一つ

「自分に必要な栄養をちゃんと知ること」

 

〜甲状腺疾患でも叶う心も体も穏やかな日々〜

 

甲状腺と予防栄養学の管理栄養士

Acco MUKAWA

 

はじめまして⤴

 

 

 

 橋本病・バセドウ病の栄養カウンセリング仕事納め

 

 

おはようございます!

橋本病・バセドウ病のカウンセリングはおとといで仕事納めでした。

年末の急な冷え込みで、体調を崩す方が多く、何とか年内にアドバイスができて良かったです。

 

昨日は今年すべての仕事をおさめ、今日はのんびりと朝の時間を過ごしています。

 

 

 橋本病のダイエットにおすすめ

 

私はこうして太ってしまった

 

Amebaダイエット部

 

 

栄養カウンセリングのフォロワーさまにも多い悩みは不調と並んで「なかなか減らない体重」のこと。

 

これまでにたくさんの方のお話を伺ってきて、ダイエットについて本当に誤解が多いなあと感じています。

 

その誤解から太ってしまっている方、とても多いです!!

 

今年の夏ころに出版した電子書籍。今回、改訂版が出版されました!!皆さまのお悩みも踏まえ、さらにブラッシュアップされています!

 

実はこんな栄養素が大切!というところがよく分かる内容になっています。

 

年末年始、栄養素を効率よく取り入れて、代謝をサポートしてあげましょう!

 

皆が体調良く新年を迎えられますように。

 

橋本病・甲状腺機能低下症の方へ。

お待たせいたしました!電子書籍の新刊が出版されました!

詳細は下のリンクページ「おすすめの本」からご覧ください。

 

 

バセドウ病や橋本病の食事療法におすすめの本をご紹介しています

 

↓ご好評につき、継続サポートコースができました!!

サプリメントサポートやグルテンフリーコースも人気です!!

 

 

甲状腺疾患の方が不調を自分でコントロールしながら生活できるように、

役立つ情報発信を心がけています。

↓↓応援して頂けると嬉しいです!!

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ

にほんブログ村 病気ブログ 甲状腺機能低下症へ

 

📨お仕事に関するお問い合わせはこちらからお願いいたします。📨