まだまだ参ろう | 希望と光のブログ

希望と光のブログ

思いついたことを書いていきます。

まだまだ参ろう

PVアクセスランキング にほんブログ村

~疎外感や孤独を感じている人たちへ~

パソコン教室を営んでいる

和田基博と申します

 

 

 

 

 

 

午前の受講を終え、昼食を摂って午後の受講の後

 

母が入所している施設へ届けるために洗濯物を畳んでトートバッグに入れ

 

準備をしていた時、届けた後にディスカウントショップやドラッグストア、

 

100均の店に行って買物はないか、そのあと何処かの神社に行ってみようかと、

 

そんなことをぼんやりと考えていました。

 

 

 

 

午後の生徒さんを送り出し、車に乗り込んで母の施設へと

 

洗濯物を届けに出かけました。

 

 

 

面会に関しては施設の人員の事もあって、リモートでもコロナに加え

 

インフルエンザも流行っていて今年になってからは一切中止となっているので

 

洗濯物の受け渡しだけですが、入所して以来ずっと母の様子を見てきて

 

この施設に安心して母をお任せできるのです。

 

 

 

 

 

それに日々の光のワークで、母に愛と光のエネルギーを送っていることが、

 

より絶対的と言う安心を得られているのではないかと思うのです。

 

 

 

 

そして直感に従って行動することで、納得できる生き方に繋がっていて、

 

中今が上手く働いて何かに対してやろうという心持になれ

 

楽しくできているとも思えるのです。

 

 

 

 

施設を出て近くの秋松天満宮へとやってきました。

 

 

公民館と社務所と公園が一緒になっていて親子連れが遊んでいるのが目に留まり、

 

車を降りて「こんにちは」と挨拶し、いったん道へ出て鳥居から入っていきました。

 

 

 

賽銭を入れ祝詞を上げようとすると小さな男の子がやってきて、

 

そのあとに妹でしょうか、追いかけっこをして

 

賽銭箱の後ろを走って私の前を通り過ぎていきました。

 

 

 

これも神の計らいかと微笑ましく明るい気持ちになり

 

神社拝詞、トホカミ祝詞を奏上しました。

 

 

神社を出て思考のまま大将陣社へと車を走らせやってきました。

 

 

駐車場に車を止め法螺貝を持って頂上の神社までの坂道で、急いで歩いたので

 

結構な距離があるなと感じ、今日のウォーキングはこれで済まそうかと思うほど、

 

息が切れましたが、天文台がある広場にたどり着いた時、

 

神社と高台から見える景色に水波能売命と龍王神に

 

感謝の気持ちが湧いてきました。

 

 

 

この神社には浄土宗の第二祖の聖光上人(鎮西上人)が立てた杖で

 

水が湧き出た池が神社の本地となり、竜王山にある虚空蔵菩薩堂の御姿の像と、

 

立てられた杖が菩提樹の神木がとあり、時々呼ばれたと感じて

 

お参りに来ていて、祭神も水波能売命(みずはめのかみ)で、

 

龍神さまには何かとご縁を感じます。

 

 

大将陣山の頂上にあって参拝する人も少なく、

 

ゆっくりと参拝することができるので、何も考えずに

 

禊祓詞、神社拝詞、トホカミ、ひふみ祝詞、龍神祝詞を奏上し、

 

法螺貝を北方の宮地嶽勝盛神社を意識し、西方の竜王山、

 

そして天空に意識を向けて法螺貝を吹き鳴らしました。

 

 

お参りを終え、参道の坂道を鳥や虫たちと会話しながら降りていくと

 

駐車場までは、あっという間です。

 

 

大将陣社を出て桂川町の宮森稲荷神社へとやってきました。

 

 

お参りを終えてこの近くに釣りの師匠の自宅があるので、お邪魔してみようと

 

コンビニに立ち寄り手土産を買って行ってみると、ご夫婦仲良くされている様子に

 

近況などを話し、今日はウォーキングがまだなのでと早々に帰ることにしました。

 

 

 

帰り道、子ガエル寺の正法寺が思考に出てきて気になり、お参りすることにしました。

 

 

 

駐車場入り口の身代り不動、参道の龍神、拝殿でご本尊のお薬師さまに

 

般若心経とマントラを唱えお参りをしました。

 

 

 

感じたのは、この瑠璃山正法寺に呼ばれたときは、親寺の小郡市にある

 

カエル寺の如意輪寺ではなく、宗像大社の辺津宮近くの鎮国寺に行くことが多く

 

近々お参りすることになるだろうと思考に出てきて、またそれも楽しみなのです。

 

 

 

 

 

自宅へ戻り、スポーツウェアに着替え、町中の老松神社、枝国の地蔵大菩薩堂、

 

枝国宝満宮をウォーキングで楽しみました。

 

 

 

今日は何柱参ったのかなと思い数えてみると、秋松天満宮、大将陣社、

 

宮森神社、正法寺、徳前老松神社、地蔵菩薩堂、枝国宝満宮と

 

参拝することができたのも神仏に触れ、つながるご縁を感じられるという事は

 

とても幸せな事なのです。

 

 

 

 

今年になってウォーキングに拘わらず枯葉やゴミなどがあると

 

時間を取って掃除をすることが多くなり、参拝するだけでも

 

神仏とのご縁で徳を積むことになり素晴らしいことなのですが、

 

杓子定規にただ参るのだけではなく、私が神の使いをしているなと感じられて、

 

それもまた気持ちも清々しくて良いのです。

 

 

 

 

 

 

続きは次回以降アップしていきたいと

思いますので

少しでも、何か参考になったとか

興味があるとか気が落ち着いたと

思って下さると幸いです。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ヒーラーへ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルヒーリングへ