YouTube:『長男の成年記者会見を終えて本人・両親・祖母・国民はどう思っているか?』公開! | 沙貴 誉 のブログ 『答えは自分の中にある☆薔薇の館でスピリチュアルなお茶会を』

沙貴 誉 のブログ 『答えは自分の中にある☆薔薇の館でスピリチュアルなお茶会を』

歴史、皇室、スピリチュアル、都市伝説、タロット占い等を中心に話題にしています。答えは自分の中にあります。自分の頭で考え、心で感じ、魂の叫びを聞きましょう。

 皆様こんにちは。沙貴 誉 (さき ほまれ) ですピンク薔薇

 

 

 YouTube動画『長男の成年記者会見を終えて本人・両親・祖母・国民はどう思っているか?』が公開されました。

 

 早速紹介させて頂きます。

 

 

 

 

 ↓上の動画と同じものです。

 

 

 

 ご視聴者・コメント・高評価・チャンネル登録して下さった皆様、本当にありがとうございました。

 

 ぼったまが成年記者会見を終えた事は、一つの節目です。まだ成年に関する儀式が9月に残ってはいますが。

 

 成年記者会見を無事に終えた事で、あの宮家の暴走はますます激しくなるのではと思います。

 

 でも、何て言うか、祖母の力がまだ及んでいるからあの宮家も何とか体裁を整えていますが、将来祖母がいなくなった後、自分の足で立ったことがないあの宮家だけで体裁を整える事は、かなり難しいのではと感じます。

 

 私は昔は、スキャンダルの多い海外の王室に比べたら、日本の皇室は温和で道徳心があるのでスキャンダルとは無縁で良かった、と思っていた時期がありました。

 

 しかしそれは、大間違いでしたね。

 

 海外王室も目玉が飛び出るくらいのスキャンダルを、日本の皇室も隠し持っていました。

 

 平凡ないち国民の私が、日本の皇室はスキャンダルとは無縁で、当時の皇太子妃殿下のご病気など気がかりはあれど、他は何の問題もないと思い込んでいたのは、実際は皇室のどなたかたちがメディアを使って情報操作していたからだと気付いてからは、日本の皇室は世界史レベルの醜聞を抱えている闇が深い存在なのだと、愕然としました。

 

 そのように穢された皇室の中では、自ら穢れをまき散らす皇族と、穢れの中にあっても穢れずに気高く生きていらっしゃる皇族の、二極分化されている事にも驚きを隠せませんでした。

 

 でもこれ、国民だって、利権まみれの穢された皇室を続けたいのか、穢れを払って敬愛の中で生き続ける皇室が続いて欲しいと思うか、皇室はあってもいいけど特に関心はないのか、皇室はいらないと思うのか、そもそも皇室に興味は全くないか、のいずれかに分かれていると思います。

 

 私は皇室は敬愛の中で続いて欲しいです。

 

 皇室は、目には見えないけれども大切な尊いものを敬う心を、日本人が忘れないためにも必要な存在だと思うからです。

 

 皇室は、国民自らが、敬愛し守りたいと思う存在です。

 

 皇室がなかったら、目には見えない尊いものの存在など、誰も信じずに無視されて、唯物的な思考に偏ってしまうでしょう。

 

 皇室のある現在でさえ、唯物的な思考の人が多いのですから、皇室がなくなってしまったら、日本の伝統も文化も、目には見えないが大切なものを敬う心も、きっと多く失われてしまうと思います。

 

 心は、大切です。

 

 物質的なものしか信じない世の中になってしまったら、荒廃した暴力的な世の中か、もしくは無気力で心が死んだ世の中にしかならないでしょう。

 

 さて、動画の方に話を戻します。

 

 毎回思うのですが、今回も今までも、コメントを下さった皆様の視点が鋭くて素晴らしいです。なるほど、と思うばかりです。

 

 そして、コメント欄に私自身が書いたのですが、皆様にコメントをいただいても、コメント欄に反映されない場合があります。

 

 コメント欄に反映されなくても、管理画面でコメントとコメントを下さった方のお名前を確認できる場合もありますし、全く確認できない場合もあります。

 

 多分、YouTubeの方でコメントを反映しない何か基準があるのだろうと思いますが、せっかくコメントを書いて下さったのに反映されないだなんて、皆様に申し訳ない思いがします。

 

 それと、今現在、次の動画を作成中なのですが、私が使用している動画編集アプリの管理会社の方で、編集の時のテキストに反映される文字を一部変更したらしく、私がいつも使っているテキストの文字が物凄く読みにくい文字に変更されていました(泣)。

 

 詳しくは次回の動画に説明してありますが、仕方ないので、別のテキストを使ってます。でも少し読みにくいかもしれません(泣)。なるべく読みやすいように工夫しましたが、しばらくは試行錯誤が続きそうです。

 

 それと、次回から、機械音声にもチャレンジしようと思っています。

 

 目が悪くて文字を追うと疲れてしまうような方にも動画を楽しんでいただけるように、音声を入れてみようと考えました。

 

 ただ、次回の動画では、占いに入る前の前置きが長くなってしまったので、占いの部分から機械音声を使用してみようと計画中です。

 

 しかし私は物凄い機械オンチなので、機械音声のやり方が私には難しかったら、機械音声なしでいつも通りの文字だけの動画になると思います。

 

 そうなった場合はどうぞお許し下さいえーんアセアセ

 

 それでは、お暇がございましたら、動画を楽しんで頂けると幸いです。

 

 

 

 

 

 

 ↓猫にはハッカは猛毒なので要注意