私、告白します…。 | 疑家族製造所〜作品制作記録〜

疑家族製造所〜作品制作記録〜

オブジェ制作と、3Dモデリングソフト『Blender』を用いて、3Dモデルを作成しています。

ワタクシ、針時計が読めませんの…。
お疲れ様です!バライタです!

 
針時計が読めないってどういうこと…?
とお思いでしょう?
家族にも何度も説明しても
理解してもらえない苦労なのです…。

 

どういうこと…?

①単純に、針時計を読むのに時間がかかる。

②人から『何時何分に片付け開始』と

言われても、針時計を見て逆算できない。

 

簡単に書くとこんな感じです。

 

今までどうしていたの?

デジタル時計を使っていました。

…じゃぁこれからもデジタル時計を

使用すればいいじゃない!

いやいや、小耳にはさんだ時計に関する話が

気になりましてね、

 

デジタル時計の場合は、

時間経過を数字の変化として

脳は捉えているそうです。

針時計は、

針の移動で時間経過をとらえていると…。

脳の働きが少し違うそうですよ!

 

小耳に挟んだ程度の小ネタなので

出所はわかりませんっ!

探しておきますね。

 

私の理想の時計

①24時間表示。

『1・2・3・4・5・6…』の下に、

『13・14・15・16・17・18~』と書かれている。

 

②針の色が分けられている。

ナースウォッチで見かけました。

↓コレが良い。

 

LE ARGENT (ル アルジャン) 懐中時計 ナースウォッチ 時計 キーホルダー かいちゅう時計 【日本製クオーツ 日本製電池】 (シルバー)

 

 

③分の数字「5・10・15・20・25・30…」が書かれている。

分が読めないことも苦手意識になっているので、

ここはどうしても譲れない。

 

④日本製

以前外国バイクに乗っていまして、

その際にパーツ取り寄せに時間が

かかってしまい、煩わしい思いをしたので、

故障してもすぐに診てもらいたいため

日本製に拘りました。

 

⑤あわよくば、ソーラーが良い。

電池交換にお金と時間がかかるからです。

 

アマゾンで時計を探しました。

シチズンです!

家族からもシチズンは良いぞ!

とおススメされたのでコチラに決めました。

Q&Q H064-007です。

ナースウォッチのように、
クリップ等で服に取り付けるタイプを
探してみましたが、結局腕時計になりました。
 ナースウォッチって、ソーラーないんですよね。
 
リューズストッパー?
何それ、初めて聞いた…。
 

リューズストッパー

リューズに何か赤いものが挟み込まれています!
これか!!
 
 
鮭フレークの空き瓶の蓋に乗せて撮影しました。
賞味期限の文字サイズで、
ストッパーの大体のサイズ感が
伝わりますでしょうか?
それとも先ほどのリューズとの
ツーショットで十分伝わりましたでしょうか?

 

早速身に付けてみた!

良いね!文字盤周辺の赤と青の

グラデーションで文字が目立つよ!

軽くて良いね!!
 

回転ベゼル

回転ベゼルなんて初めて聞いたよ。

ベゼルとは、文字盤の外側です。

この腕時計で言うなら、赤と青の

グラデーション部分です。

なんと、

回転します。
左にカチカチッと回転します。
 
逆回転防止のために、
左にだけ回転するんですね。
なるほど。

ベゼルって何?

簡単に調べてみました。
時計によっては、
タキメーター(平均速度計測するヤツ)だったり、
潜水時などの特殊なシチュエーションで
使用したりするそうです。
あとは簡易的な時間計測をしたり
するそうですよ。
他にも色々機能や仕組みがあるそうですが、
正直、文章を読んでいるだけでは
よくわかりませんっ!
『腕時計 ベゼル』で検索すると色々
出てきますので、みなさんも調べてみて
下さいね。

バライタのベゼルの使い方

私が想定しているベゼルの使い方は、

訓練校の特殊な時間区切りに使用します。

授業は50分刻みです。

間に10分の休憩をはさみます。

小学校と同じですよね?これはまだわかります。

 

しかし午後になると、

13:00から午後の訓練スタート。

4時限

13:00~13:50

5時限

13:50~14:40

10分休憩

6時限

14:50~15:40

7時限

15:50~16:30

というスケジュールになります。

4時限と5時限はぶっ通しで、

10分休憩を挟んだら、

6時限と7時限がぶっ通しで進みます。

しかも、7時限は途中で

『あと片付け&掃除』の時間になりますので、

針時計が読めないことも相まって、

ここのあたりの時間配分が難しい!!

 

なので注意しなければならない時間が近づいたら、

このベゼルを回転して目印にするのです。

これは大活躍の予感だ…!

 

この腕時計の良いところは、

リューズが、文字盤の少し下に

配置されているので、手首を曲げた時に

手に食い込まないことですね!

 

これはありがたい!

普段プロトレックを使用しているので、

 

 

右、愛用のプロトレック。

プロトレックに比べると軽くて大変良いです!

 

まぁ、プロトレック気に入っているので

これからもガンガン使いますけども。

 

今日はこのあたりで失礼します。

お疲れ様でした。

 

 

 

↓総合WEBサイトはコチラ。

SNSリンクもこちらにあります。


 

 

 

 

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 美術ブログ 創作活動・創作日記へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

(個)義家族製造〜球体関節人形制作中〜 - にほんブログ村