当分本とお別れしたくありません。バライタです!
ではお別れの儀の続きです。
昨年始めたnoteの解説書です。
この書籍の内容からマイナーチェンジしている
ので手放します。
マイナーチェンジ部分は書く際のツールの
使い方が変更されただけだと思いますが、
購入前にご確認下さい。
古い情報を買ってしまわないように。
まだ1度も記事が売れていませんが、
なんとか続けています。
※改訂版と改定前のものがありますので
ご注意下さい。
※アフィは改訂版のものを貼りましたが、
購入前にご確認下さい。
昨年制作した球体関節人形『Ms.イエェノ・シィネフォ』
↑
クラフトアート人形で落選した、Ms.イエェノ・シィネフォ
当初のコンセプトが『民族衣装』だったため、
資料のため『続・民族衣装』購入しました。
結果、考えていた素材では表現が難しいということで、
民族衣装を断念しましたが…。
『世界装飾図』は、『続・民族衣装』と一緒に本棚に並んでいたため、
もののついでで購入したものです。
ついでに買っておきましたがその後、球体関節人形『Ms.メフィ・スィメラ』の
絵付けの絵柄の参考資料になりました。
↑昨年のタツコン2021に出品した、Ms.メフィ・スィメラ
どちらの書籍も資料として最高です。
文庫本サイズなので、作業場で広げてみながら作業しても
邪魔にはなりません。
図書館にあれば良いのですが、
図書館で借りたものを作業場で広げて
汚してはいけないので、
やはり自分でもう一度購入します。
④北斎漫画 2森羅万象
この美術手帖では、男性ヌードに焦点を当てて
紹介されています。
男性をテーマに作品を作る女性画家が紹介されており
なんだか新鮮な気持ちです。
『男性ヌード』だけでなく、題材(モチーフ)として
どのように『男性』扱うか、みたいな話もあって、
これを読んだ当時はこれから『男性』モチーフの作品が
増えそうだと思いました。
私も2020年に男の子の人形を作りましたが、
ちょっと…テレがありましたね///
↑
白衣の少年-ある研究者の幼少期-
2020年完成
この本はまた手元に置きたい本ですね。
これで本とのお別れの儀は一応終了です。
何故なら、生活費が確保できたからです。
でもまた生活費が足りなくなったら
大切な可愛い本たちに旅をさせなければならない時が
来るかもしれません…。
やだなぁ…。
では、お疲れ様です!