追い込まないで | まろんの心言~あなたの心に虹をかける~

まろんの心言~あなたの心に虹をかける~

 心の在り方について学んだこと、日々の生活の中で気付いたことをユーモラスにときにはちょっぴりおセンチに綴ります。(心屋認定リセットカウンセラー・かのんマスター47期卒)

数日前に 『○子の部屋』で拝見した

教育評論家の 尾☆ママが

わが町に 来てくださいました。照れ

 

TVで お馴染みの 愉快で饒舌な

人生・子育てトークは、

とても楽しく、感心・感銘を受けました。

 

中でも、子どもに 注意するとき、叱るときに

両親で 同じように 追い込まないで!

というところ。

 

もちろん、子育てに対する価値観が

両親ともに 一緒のほうが 

いいような気がするけど。。。

 

うちは、夫が私をフォローするかのように

輪をかけるように 参戦してくるので、

 

私は、本能的に?咄嗟に 

”ひく” ように してたのよね。

 

そうすると、

 

『そんな生ぬるい、中途半端な叱り方が

一番アカンねん。

だから、お前は子どもに舐められるンや!

母親の言うことを

全然聞かない子になるんや!!』

 

と言って、私をも巻き込んで

とことん 追求してくる人だったのだ~。えーん

 

”親の言うこと”なんて

”絶対正解” な訳ないんやし、

 

絶対 従わないとアカンとか オカシイし、

強制するべきではないんよね。何でも。チュー

 

これは、親子に限らず、上司部下など

他の人間関係でも 同じだと思う。えー

 

 

・そうじゃない価値観もあるということ。

・逃げ場を塞がないこと。

 

追い込まれた人間が どうなるか ガーン

 

考えたら、わかるよね?

 

片方が叱れば、片方はフォローに回る。

 

とか やり方はあるはず。ウインク

 

うちは、終わったけど、

そんな子育てのヒントを

改めて 気付かせていただきました。おねがい