日本の四季と暮らす | 50.40代ジュエリーで完成する大人のStyleを目指して!ジュエリーデザイナー片岩ひろこ

50.40代ジュエリーで完成する大人のStyleを目指して!ジュエリーデザイナー片岩ひろこ

日常を豊かにするジュエリーを!364日心地良いスタイルと共にPajamama jewelry designer Hirokoがお届けします。

寒くなってきましたね!
カブの簡単浅漬けをつくりました。
春と秋にカブは出回るのですが
秋のカブは甘みが豊富。
因みに春は柔らかいのでスープにしたりします。
 
 
食欲の秋に胃腸の働きを活発にしてくれる
酵素がたっぷりですよ❤︎
 
 
 
{F7032C68-AC3E-4FD7-8512-3E08C2A29022}
 
デニムとピンヒールとダイヤモンドが似合う
お婆ちゃんを目指して
Pajamama jewelry designer 
片岩ひろこ
 
 
 
作り方は本当に簡単。
切ったカブにゆかりと少々のお酢を
かけて混ぜるだけ。
3日目も直ぐに食べても美味しかったですよ。
この時期ならではの食べ方です♪
 
レシピは遠藤香代子さんのもの。
 
 
 
春には筍、夏は雲丹(我が家だけ??)、秋は芋、、、
今が旬の自家製の大葉の実も最近の好物です!
 
 



七十二候ってご存知ですか?
一年を72に分けたのが七十二候です。
省略し過ぎな説明ですね 笑
 
 
日本の暮らしの、楽しみ方、感じ方、
四季を更に細分化して
七十二通りも掘り下げて味わう事が
出来るんです!


 
年々四季に合った暮らし方をしているなぁ〜と
つくづく思います。
 
それが気持ち良いから。





いろんなライフスタイルがあるじゃない?
あの人も素敵!この人も!!



比べても意味がないのに
わたしってば全然ダメだわ、、、って。



大人だし、色々あるけど
移りゆく季節に救われる!








誰かの真似でなく、
自分が感じとったままを
気楽に、暮らしに取り入れています。

 
 
 
 

公園で銀杏拾いをしている夫婦を見ましたよ。
お家に持って帰ったら臭いよね。
ゴミ捨て日までどうするのかしら?
好奇心がムクムクと膨らみます。

 


 


素敵な週末をお過ごし下さいね❤︎
 
また来週❤︎
 
 
 
 
 
 
 
毎週金曜日夜8時頃にblogはUPして行きます♪
 
 
 
 
 
 
 

-------------------------お知らせ-------------------------

10月22日(土)11時〜
P&.eプレゼント企画です
 
 

 

◆11月18.19.20日横浜元町老舗オハラさんにて

Pajamama&.eジュエリーの展示試着販売会が

ございます。スペシャルな企画を

考えています(^-^)♪お楽しみに♪

 

 

 

 

▶︎StylishWomanVoiceスタートしました!

〜スタイルのある女性〜

心地よくライフスタイルを送っている素敵なWomenたち、今気になること、

未来のこと、これからのことインタビューします。

 

 

HP  http://www.e-pajamama.com

WebSHOP https://e-pajamama.stores.jp

 

 

{135AC68E-08C6-4570-9D52-482A1BCAE50F}
 

 

❤︎Have a wonderful day!いつもThank you❤︎

 

---------------------------------------------------------------