【ニュース7】鈴木奈穂子(ぬぽこ)の後任は和久田麻由子ではなく瀧川剛史 | 鬼六犯科帳

鬼六犯科帳

塩見三省、北見敏之、深水三章 このあたりの区別がつかない

テーマ:

NHKニュース7のメインキャスターである鈴木奈穂子アナウンサー(ぬぽこ)が妊娠していることが明らかになりました。

NHK・鈴木奈穂子アナの休養「妊娠」だった 時期を見て産休へ

 

で、問題になるのは後任は誰になるのかということなのですが、ネットでは和久田麻由子アナ(わくまゆ)を推す声が圧倒的です。

この人もお腹が…(略)

 

しかし、以下の理由からそれはないと私は見ています。

 

① わくまゆはNHKの宝だから

 

わくまゆはNHKで唯一「好きな女子アナ」ランキングに登場する逸材です。

ニュース7を担当すると報道の色が強くなるので、他の番組に出られなくなってしまいます。

NHKとしてはわくまゆをもっと幅広く起用したいはずです。

 

② ぬぽこ路線は失敗した

 

ニュース7のメインキャスターが武田真一アナ(たけたん)から、ぬぽこに交替してから、視聴率が3%程度低下しました。

国政選挙の速報特番も担当するニュース7のメインキャスターはNHK報道の顔。やはり男性でないと、という声が出てもおかしくありません。

 

③ おはよう日本(7時台)からニュース7(平日)に異動するケースはあまりない

 

阿部渉アナや高瀬耕造アナ(まゆゆ)はニュース7からおはよう日本に移りましたが、逆のケースは、平日担当キャスターではぬぽこだけだったと思います。

 

 

で、私が思うぬぽこの後任は、「瀧川剛史アナ」(タッキー)でしょう。

タッキーは平日正午のニュースを担当していますが、平日正午のニュースからニュース7に異動したアナウンサーはたけたんをはじめ、畠山智之アナ、末田正雄アナなどそうそうたる顔触れ。彼が最も順当な後継者でしょう。

これから重大な国家イベントを多数控えている中、緊急報道の経験が豊富な彼の存在感が光ります。

通常、キャスター交代の際は若返りが図られますが、タッキーの場合ぬぽこと同期である点が唯一のマイナス要因です。

 

タッキーがメインキャスターになると高井アナは邪魔。

 

サブは一緒に米中間選挙速報を担当した保里さんがムチムチ安定していて良いと思います。

あと、平日のお天気のおばちゃんを若い子に変えて欲しい。あれは癒しの時間だ。

これで視聴率15%は行ける。

 

以上、「ぼくがかんがえたさいきょうのにゅうす7」でした。