ナゴヤ歴史探検 | 趣味人のcolumn

趣味人のcolumn

尾張名古屋を中心とした史跡散策

 

前に少し書いたが、名古屋の中学生すべてに配られる副読本「ナゴヤ歴史探検」が一般向けに発売されたので買ってきた。古代から昭和までの名古屋の歴史が写真を多く取り入れて書かれており、個人的に少々手を入れたいところもあるが、なかなか楽しめる1冊になっている。特に尾張氏・焼き物・戦国武将・名古屋城の凄さ・徳川宗春・山車まつりは是非とも知ってほしい。

かくいうワシもその昔、名古屋のことなど全く知らず、観光は愛知県の外の遠くへ行って楽しむものという漠然としたイメージだった。それがある時、テレビでアナウンサーが明徳寺の柴田勝家の生誕地を訪れて、柴田一族と話をしているのを見て、こんな近くに有名な武将の生誕地があるのかと驚いた。柴田勝家といえば日本の戦国武将というイメージだったが、その瞬間に地元の戦国武将に見方が変わった。それから色々調べはじめて、源頼朝やら足利尊氏やら三英傑やら、みんな愛知県所縁であちこちに史跡があることがわかり、今の日本の基礎は愛知の武将が築き上げてきたものだと認識し、ワシ流の愛知遊びが始まったのである。

史跡を訪ねるだけでなく、その土地の文化・産業・祭り・景色・名物を楽しむ。やがて必然的にカメラの趣味もできる。宿泊代なし、交通費激安。そりゃハマるわw 今では愛知県がわしにとって至上の愛(観光地)である。他の地に生まれなくてよかったー!である。あのテレビを見ていなかったら、今でも休日はひたすらジャズばかり聞いていただろう。この本がきっかけで、愛知沼にハマる人がどれだけ出てくるか楽しみだ。

 

90mmマクロは世界が広がる。ショートカットの設定で、すぐにDXにクロップできるようにしたので、135mmマクロにもなる。