本日はグエル邸の通り沿いにある下町ピザ屋をご紹介します。
料理人は全員、イタリア人で窯焼きとはいかないもののオーブンでしっかりしたピザを作っています。
指差しで購入できるので言葉に自信がなくても問題なしです。
値段もマルガリータ(8分の1サイズ)だと破格の2ユーロ
他のピザも8分の1サイズで2.5ユーロです。
個人的には数種のキノコがののってる ピザが好きです。↓
パエリアは食べたのでとりあえず、
別なものが食べたいという方にお勧め。
すいません、サッカーの活動が多忙で一年ぶりの更新となりました。
また情報をいろいろお伝えできればと思います。
本日はバルセロナで高級チーズを提供してくれるお店
La Seuをご紹介します。↓
旧市街にあるお店で女性店主はいかにも地元のカタラナという感じでとてもフレンドリーな方でした。
話をきくと観光客の来店が近年になって急に増えてカメラ撮影の断るのがたいへんとおっしゃってました。
ということで来店される方は店内のカメラ撮影だけお気をつけください。
お勧めはガリシア産のヤギのスモークチーズ。
特別に味見だけさせてもらいましたが
おいしすぎて鳥肌がたちました。
ブルーチーズはやはり香りが強すぎて
私にはちょっと無理でした。
基本的に切り売りをしてくれますがあまり小さいと受け付けてくれないかもしれません。
チーズの盛り合わせのメニューだけ貼っておきます。
メニュー1↓
メニュー2↓
パエリアの肝は魚貝ダシが効いてるか、ご飯の状態がアルデンテになってるかです。
長らく更新が滞り失礼いたしました。