合宿明けの身体は疲労困憊 | 駅伝に懸ける・駆ける人間のブログ

駅伝に懸ける・駆ける人間のブログ

ランナーとして。チーム『WMD』として。河北町駅伝チームの一員として。一人の人間として。

今朝は中学校の駅伝練習と部活へ。


駅伝練習では女子とjog20分とws6本。

女子、元気ですねわんわん

私は昨日までの合宿のダメージで、脚も身体も重く硬く、女子のペースについていくのも嫌になるくらいでした。

が、頑張った。

けど、wsは全く動かなかったです。



からの部活では、長距離の子達は合宿だったので、今日はアクティブレストってことでサッカーを。

パスったり、鳥かごしたり、試合したりで身体を動かしましたしっぽフリフリ




お昼はそば処泰光さんへ。

食べてみたかった、冷やし鬼たぬき中華を。
とっても美味しかったですナイフとフォーク
また食べたいし、違うメニューも食べてみたい。


からの、天童市にあるひまわり迷路へ。
国道13号線沿いにあります。
たぶん初めてですね。
私的にはひまわりにはあまり興味なかったんですけど、思った以上に綺麗だなって思いましたバレンタイン
近くから見ても、少し遠くから見ても良かったです桜
フォトスポットもあって楽しめました花火
でも、真っ昼間に行ったからめちゃくちゃ暑くて、その後軽く脱水なのかな、元気がなくなったけど、コーラ飲んだら復活(笑)。




ちなみに、昨日の夜は合宿の疲れをはま寿司で癒しました。

冷やし担々麺。
味は良かったラーメン

チョコミントケーキ。
美味しくてもっと食べたかったチョコカップケーキ

はまフラッペ。
てか、私はビールが一番です生ビール