野村監督

逝ってしまいましたね

 

ご冥福お祈り申し上げます

 

大切なお知らせ

 

2月より

 

定休日が変わりました

 

第3 日月曜日 連休

その他

月火曜日 連休の

週休二日制

となります。

 

次なるステップへ移行するための

準備として

そうすることに致しました。

 

ご贔屓いただいているお客様には

不自由をかけることもございますが

ご理解を頂きたく存じます。

 

その分、今よりも

更に充実したサービスに努めるよう

精進してまいります。

 

どうぞご理解のほど

よろしくお願いいたします。

 

 

バーバーアカダマ主人

佐々木祐和

 

電話 0120-42-1058

 

スマホの方

フリーダイヤルですそのまま番号をクリック!

電話がかかります

 

浜松市中区

紳士淑女 の集まる

大人を満足させる

ヘアーサロン

 

バーバーアカダマ 

 

主人(あるじ)

 

佐々木 祐和(ササキ ヒロカズ)

 

です

 

このブログ

2018年9月1日より

 

1日も欠かさず

 

書き続けております

 

本日で連続 528本目

 

張り切って参ります

 

特に野球ファンではない私にとって

プロ球界の人の話って

なんだか何にも面白くなくて

 

 

と。。。。

 

おとっと。。。

 

野球好きな方

申し訳ありません。。。

 

悪口ではありませんので

めんごめんごでございます。

 

 

あの野村監督が

テレビで独特の

あのリズムでお話しされているのを

聴いていましたら

 

 

言うことがいちいちですね!

 

 

なんと頭のいい人なのか!

そして

野球に関して

その選手を見る

的確な目というか

基準がとても的を得ておりました。

 

その他の事へのコメントなども

私どもでは思いも寄らない

 

すごい切り口で

あの口調!

 

本当に素晴らい頭脳!

 

 

私が偉そう言えることではありませんが。。

 

 

とにかく

他の方とは

一線を介している!

 

そういう方でございました

 

もう観ることが出来ないとなると

残念でなりません。

 

 

 

 

お客様商売をしておりますと

 

そうした

見た目や

それまでの印象と

 

なんども髪を当たらせていただいていますと

違う側面や

一面が見えてくる

 

「あれ〜〜 このお方!

前回とは別人かも?」と。。

 

 

意外性のある方

素敵な意味で!です

 

 

時々いらっしゃるのです

 

 

 

このかたも

そんなお一人!

でございます。。

 

 

 

 

 

 

初めてお見えになった時は

 

どこぞの奥様!

と言う印象で

 

 

私の先入観だったのかもしれませんが

 

初回

大きな変更はせず

今まで扱いにくかったであろう部分の

変更をさせていただき

大きく冒険もせず

 

今まできっと

こうなることが

「悩みだったのではないかな〜〜」

とか

「こうしたいのに!伝わらなかったのね〜〜」

 

などを

考え感じながら

 

過去のサロンでのオーダーでの

マイナスを埋めていく

そうした

アプローチで仕事をしておりました

 

が!

 

昨年よりご来店されるようになって

4回

 

今回で5回目なのですが

 

 

 

今回は以前の雰囲気とは

違うのです。

 

 

ヘアースタイルを変える!

 

そう言うことではなく

 

カウンセリングの段階から

話す内容が

今までとは違う。

 

新しくご自分でお仕事はじめ

 

自身の考えや思いを

前進させたいと言う思いが

 

言葉に出てきて

表情の変わってきている

 

そんな印象です。

 

 

 

そこで

 

オーダーとは

少し変化をつけて

 

私なりに

少しアレンジし

今の雰囲気に合うように

 

作らせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ざっくり!と

短く!

 

硬くなく

揺れるような

フワッと!

 

動きが出るように

 

話すたび

表情と一緒に

髪も動く!

 

そんな感じです。

 

 

 

ビフォー

 

 

アフター

 

 

 

 

お顔はNGですので

 

この角度のみ!

 

 

 

その人の印象を大きく決めるのは

内面なのでしょうが

 

その内面を

もっと相手にわかりやすく

表現出来ていたら。

 

 

相手に、もっと自分を伝えられますし

相手も心を開いてくれるかもしれません。

 

 

ヘアースタイルって

自分を表現、演出するために

とても大切だと思うのです。

 

 

 

 

 

私には

そのお手伝いができます。

 

 

 

お客様の

自身では伝え切れないことまで!

表現できたら!

 

 

と思っています。

 

 

あなたの人生に

ほんの少し

 

混ぜてくださいな!

 

 

 

 

 

野村監督の

あの話し方を思い出しながら

書いてみました。

おしまい
本日も 最後までお読みいただき
ありがとうございます
それではまた明日

 

電話 0120-42-1058

スマホの方

フリーダイヤルですそのまま番号をクリック!

電話がかかります

 


アカダマでは
従業員を募集しています


今のお店に未来を感じない
自分の可能性をもっと知りたい

などなど

理容師 美容師 老若男女問いません

興味がおありの方

どんな条件でも
まず! 
 ご相談ください 


 

電話 0120-42-1058

フリーダイヤルですそのまま番号をクリック!

電話がかかります

佐々木まで
 

 

是非検索してフォローして下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

フォローしてね

 

 

 

 

佐々木 祐和 

で検索して下さい

 

 

 

私のインスタグラム

 

 

 

 

床屋ハードラーチャンネル

 

 

 

 

 

 

 

アカダマのホームページ

 

 

 

 

 

店長ヨースケの崖っぷちブログ

 

 

 

 

助っ人チカコ先生のブログ

こちら!

床屋のちかこ 笑顔で幸せ 365日 笑顔写真ブログ

 

 

 

 

マダム智子のブログ

 

〒433-8122 静岡県浜松市中区上島7-13-29

 

電話 0120-42-1058

フリーダイヤルですそのまま番号をクリック!

電話がかかります

 

営業時間 火~金 10:00~19:30!

 

土日祝祭日 9:30~18:00

 

定休日 毎週月曜 第2月火 第3日は月 連休