ベルサイユ 絵日記 ベルばら見て歩る記4  #街並みが好きな国

 

メゾン・ラフィット城(ジャルジェ家のモデルとされる館)

 

このブログは歴史的建造物についての解説ではなく、

オスカル様がこの館でどう過ごしていたのかをユル~ク考察するものです。

歴史考証はしないで

漫画・アニメに寄り添って見ていくことを旨としておりますウインク

 

館の歴史的意義・建築的価値について真面目に知りたい方は、英語版パンフレッドの一部(著作権あるので)画像を提供いたしま~す飛び出すハート

 

ネコは、英語なんで読んでませんてへぺろ

 

 

オスカル様の寝室

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

 

 

この部屋はルイ14世が泊まった部屋です。

ベットは形も配置も、他の部屋が端にあるのとは違って、目立つ場所に置かれています。

ベルサイユ宮殿の王の間のベット配置と似ています。

睡眠だけではなく謁見を意識してるんじゃないかな無気力

 

だから~貴族の寝室とはいいがたいんけど~、

イメージがオスカル様のお部屋にピッタリなの~爆  笑乙女のトキメキ

 

ってなわけで、ココを脳内でオスカル様の部屋変換をして見ていきますウインク

赤のベットは不眠症になるそうなので、白かパステルな水色に脳内変換してみたり…

レースをあしらったり…

ヴァイオリンを置いてみたり…

いいじゃん いいじゃんピンクハート

オスカル様がオネムしている姿が目に浮かんでくるようだわ~

 

 

オスカル様のベットの全容は、落馬して養生しているシーンに描かれています。

その時のベットは、上にのみ天蓋があるタイプでした。

でも、この後ベットを変えたんじゃないのかな~

というのも、ブラびりや7月12日のベットには側面のもカーテンらしきヒラヒラがあるのよね~

上絵のベットだとカーテンのヒラヒラが上部にしかないでしょう?

写真(ルイ14世が使用したベット)のベットの方が絵的にそれっぽくできるんじゃないかなと感じました無気力

 

 

 

ブラびりとさわさわナイト 

ベットの位置関係についての重要な一考察

ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー

 

 

ブラびりやさわさわナイトキラキラキラキラ

 

大切なシーンなんだけど、漫画では部屋の俯瞰図が描かれていないため、二人の動作がイマイチ掴めません。

 

例えば、ブラびりシーン

コマをいくら凝視しても前半にベットはありません。

倒れ込んだ所にベットが突如登場するんです。

まるで、テレポテーションしてきたみたい。

不可解です。

 

さわさわナイトでは、何歩くらいお姫様抱っこで何歩アンドレは歩いたのか?

目が見えなくなる前に、ジャルジェ家の配置を歩く歩幅を測定していました。

だから、アンドレはショコラを持って行くフリをしてオスカル様の部屋は計測済みだと思います。

もし、オスカル様を床に落とさてしまったら!?

そしたら、さわさわナイトがなくなってしまう!

歩数を看過してはいけないと思うの。

 

漫画って、必要じゃない情報はカットされてしまうから(描いてもらえない)

読んでいてモヤモヤしませんか凝視

ネコ的には魂を悪魔に売ってでも確認したい案件です!

 

ベットとの配置や距離感が分からないからこそ、生まれる悩み。

だったら、部屋とベットを確認してましょうびっくりマーク

お部屋の広さはこんな感じ。

家具はこんなふうに配置されているんだね。

 

ブラびりシーン

ハートハートハート

 

オスカル様のお部屋写真を見ていただきたい(一つ前の写真)

ポイントになるのは、写真左のイス

この椅イスにオスカル様が座っていて、アンドレのキスで驚いて膝立ち姿勢に持ち込まれて、ベットへなだれ込んだと考えると、漫画のコマ割りが自然に見えできます昇天

部屋の真ん中ではなく、端の方で失恋を噛み締めていたのですね。

おいたわしい。

なお、ベットの下の台は邪魔なので脳内で廃除してください。

 

さわさわナイト

音符音符音符

窓辺りに立っているオスカル様をお姫様抱っこしてベットへ・・・。

さわさわナイト(7月12日夜)

部屋の中には入れなかったので写真で確認します。

写真で憶測すると窓からベット5メートルくらいではないでしょうか。

男子の歩幅の平均は70センチだから

500÷70で約7歩ということになりそうです。

決定!お姫様抱っこは7~8歩!としておきましょう。

アンドレは、はやる気持ちを抑えながら心の中で歩数をシッカリ数えていたと思うと胸アツになりますニコニコ

 

部屋を俯瞰できたことで、ブラびりやさわさわナイトを

これからは、無駄な疑問を呈することなく、じっくりと味わえそうです。

 

 

告白の時のキス

ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

 

 

フムフム こんな感じになるのですね飛び出すハート

オスカル様の部屋には入れなかったので、代わりに別の部屋で取った窓辺の写真にシルエットを描いてみました。

いいね~

絵になる二人ですよね~

 

問題はカーテンが…ない驚き

ヒラヒラが…ないガーン

ドアで閉めるからカーテンはいらない設計になっているのです。

仕方ないから脳内でカーテン描いてみました。

 

ちょっとお遊び

ルンルンルンルンルンルン

 

 

ビリヤード台があったのっで、二人に遊んでもらいました。

ビリヤードって、頭が良くないとできないゲームですよね~。

ネコはこれで卓球して遊びました。

 

ピアノ

ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

 

 

オスカル様は音楽がお好きニコニコ

ヴァイオリンはなかったのけど、ピアノは複数ありました。

そういえば、アニメのオスカル様はピアノを弾いていましたね。

原作・オスカル様のヴァイオリンに対してアニメ・オスカル様のピアノってカンジ。

池田先生はオスカル様にヴァイオリンだけではなく、アポロンに見立てて竪琴を持たせていました。

これらは弦楽器とアポロンは知性のアレゴリであり、原作のオスカル様のイメージにピッタリですニコニコ気づき

 

それに対してピアノは?

絵画。例えばルノアール「ピアノを弾く少女たち」「ピアノを弾く女性」

ピアノを弾いてる絵画のモデルは、ブルジョアの女の子なんです。

べるばらに半年ほど先行して作られたパリコミューンを題材としたアニメ『巴里のイザベル』でも姉(金持ち)がピアノを習っていました。

ピアノは高価だったこもあり富の象徴だったから、ピアノを弾く=お嬢様のアレゴリになったわけです。

アニメ放映のころの女の子たちの習い事は、ピアノ・習字・そろばんが鉄板でした。

日本も豊かになってきて、お嬢様が誕生し=ピアノが人気の習い事になったのでしょう。

 

出崎氏がどのような意味でオスカル様の趣向をヴァイオリンからピアノへ変換したのか知りたいですね。

 

蹴られたイス

ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺

 

上からの嫌な命令をうけて、イスに当たるオスカル様

テーブルをガンガン叩いたり、モノに当たるタイプです。

 

地下にあった修理をまつイスたち。
大切に扱ってあげてください。
 
ツンデレなシーン
ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン
 

 

ツンデレ「あっちへ行け」といってみたり

「一人にいないで」といってみたり

ニャンズ以上のツンデレですねえニコニコ

 

こんなところでデレデレしていたら、バレバレですよんピンクハート

 

お庭

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

お庭のお手入れがいまいち雑。

脳内でアンドレ・ル・ノートルにお手入れしてもらいましょう。

ここで、オスカルさまはバラを食べたとか~

ジェローデルがふられたとか~

妄想しながらお散歩しました。

 

 

ジャルジェ家について、もう1回レポします。

今回で終わらなかったの〜真顔

次回は、ジャルジェ家にあってはならないモノについての考察をいたします。

 

 

 

 

街並みが好きな国

 

写真だけでも、妄想が膨らんできてネタが尽きません。

英語のパンフ、自動で翻訳してくる機械がでないかな~。

そしたら、歴史建造物としてのレポもできるんだけどニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する