カイゼルが咲きました | バラキチ夫婦の庭

バラキチ夫婦の庭

つるバラ中心の約200種類のバラに囲まれたガーデンとミニチュアダックスのブログです。バラと宿根草や一年草、クレマチスでのナチュラルガーデン造り、モルタル造形とD IYの手作りのガーデンです。バラをこよなく愛しています。

もうこんな時間になってしまいました。
GW10連休初日は雨のスタートとなりました。
散歩はちょうど止んでいる時間に行けました。
戻ってからの庭の見回りでクレマチスのカイゼルが咲いているのに気がつきました。


もういっぱい咲いてきています。



タイムもいっぱい


サレの株元に植えたのを忘れていたセリンセ


斑入りの野イバラ


フィリスバイドの蕾


リージャンロードクライマーの蕾


北側のつるサマースノー


自分が使っているワークマンの道具入れ
ハサミ4本の後ろに麻紐が入ります。


今朝のマロ


また雨が降ってます。
今車のタイヤ交換に向かっているところです。
戻ったら止んでいるといいんですが