[ウイスキーの作り方92]ウイスキーの分類20 アイリッシュウイスキー | 大宮 Bar彩月庵~Barの彩時記~

大宮 Bar彩月庵~Barの彩時記~

JR大宮東口にあるBar彩月庵のブログ。
~Barの話、酒の話、季節の話、埼玉の話~

[ウイスキーの作り方92]ウイスキーの分類20

いつも読んでいただきありがとうございます

#Bar彩月庵 です

ぜひ、いいね!フォローをお願いします

今までの「ウイスキーの作り方については過去の記事をご覧くださいね



今日はアイルランドのウイスキーアイリッシュウイスキーについてのお話


現在作っているウイスキー産地で最も歴史が古いと言われているのがアイルランドです


アイルランドからスコットランドにウイスキー作りが渡ったり

アイルランドからアメリカに渡ったりとウイスキー作りの原点のような場所になります


アイルランドで作られているウイスキーはスコットランドよりも飲みやすいウイスキーが多いです


これはピートを炊き込んでいないモルトを使って3回蒸留を行っているのがその要因です


アイリッシュウイスキーもスコッチウイスキーと同じようなルールが色々とあります


代表的なのはアイルランド国内)(北アイルランドを含む)で、蒸留、熟成をすること、木の樽で3年以上熟成しなければならないというのがあります


アイリッシュウイスキーの中にも色々と種類があります

・ピュアポットスティルウイスキー

・モルトウイスキー

・グレーンウイスキー

・ブレンデッドウイスキー


の4種類です


モルトウイスキー、グレーンウイスキー、ブレンデッドウイスキーはほとんどスコッチウイスキーと同じです


アイルランド独自のウイスキーとしては「ピュアポットスティルウイスキー」です


モルトウイスキーと同じように単式蒸留器で蒸留します

蒸留回数は3回

他のウイスキーと違うのは原材料です

大麦麦芽(モルト)の他に大麦、ライ麦、小麦などの他の麦も使います


ここがアイリッシュウイスキー独自の味わいを生み出しています


アメリカの禁酒法以降蒸溜所の数はどんどん減っていっときは3つの蒸溜所に集約されていました


・ミドルトン蒸溜所

・ブッシュミルズ蒸溜所

・クーリー蒸溜所


ですが、近年は日本と同じようにどんどん蒸溜所の数が増えています


キルベガン蒸溜所をはじめバスカーを作っているロイヤルオーク蒸溜所など色々と増えています


これからが楽しみな産地ですね


それでは今晩も良いお酒を

本日は定休日となっております

また明日からお願いします


Bar彩月庵

埼玉県さいたま市大宮区大門町2-25-2

野原ビル3階

Tel 048-782-8558

〈営業時間〉18:00〜26:00

(25:00時点でノーゲストの場合は早仕舞いの事もあります)

日曜日定休(連休の時は最終日)