[1日1カクテル777杯目]バレンシア Valencia | 大宮 Bar彩月庵~Barの彩時記~

大宮 Bar彩月庵~Barの彩時記~

JR大宮東口にあるBar彩月庵のブログ。
~Barの話、酒の話、季節の話、埼玉の話~

[1日1カクテル77杯目]

レシピあり

コチラのアカウントでは毎日お酒にまつわる話を書いています🍸


ぜひフォローお願いします!


いつも読んでいただきありがとうございます😊

Bar彩月庵です🌙 


今日は何のふっふー

4月14日は

「オレンジデー」


2月14日はバレンタインデー

3月14日はホワイトデー

そこで紡いだ愛を深めるのが「オレンジデー」

オレンジやオレンジ色のものを贈るそうです


オレンジは果実がたくさん実ことから「繁栄」「多産」のシンボルです


オレンジの花言葉は「花嫁の喜び」です


そこで今日ご紹介するのはオレンジにまつわるコチラのカクテルです


《バレンシア Valencia》

〜スタンダードレシピ〜

・アプリコットブランデー 2/3

・オレンジジュース 1/3

・オレンジビターズ 1dash


▷材料をシェイクしてカクテルグラスに注いだら完成です



オレンジジュースを使った代表的なカクテルの一つ


アプリコットとオレンジジュースの相性は抜群で、甘さと酸味のバランスが美味しいカクテルです


アルコール度数が低めで飲みやすいので、カクテルを飲み始めたばかりの方にもおすすめの一杯です



バレンシアの名前の由来には諸説あり、

オレンジの産地「バレンシア地方」から付けられたという説

スペインの都市「バレンシア市」からつけられたとする説

バレンシア産のオレンジを使ったことから由来する説

アメリカで開発されたされた「バレンシア」という品種のジュースを使ったから


など、色々な説があります



中には2つの説を掛け合わせた説もあったりしますので、なかなかはっきりとは分かりませんね


バレンシアという名前のカクテルには違うレシピもあり、上のバレンシアカクテルをシャンパンで割るスタイルもあります


このカクテルはマザーシャーマンと呼ばれることが多いです


ぜひお楽しみください


オレンジデーにオレンジを使ったカクテルを、愛するあの人に贈ってみてはいかがでしょうか?


それでは今晩も良いお酒を

今日も18:00より

和服姿でお待ちしております


Bar彩月庵

埼玉県さいたま市大宮区大門町2-25-2

野原ビル3階

Tel 048-782-8558

〈営業時間〉18:00〜26:00

(25:00時点でノーゲストの場合は早仕舞いの事もあります)

日曜日定休(連休の時は最終日)