[1日1カクテル348杯目]
昨日ご紹介したアリスマインとは別のレシピをご紹介です。
《アリスマイン②Alicemine》
●スタンダードレシピ
・グランマルニエ3/8
・ジン2/8
・ドライベルモット2/8
・スイートベルモット1/8
・ビターズ1dash
→シェーク
前にご紹介した「アリスマイン」はロシアのアリス鉱山から来ていると言われています。
今日ご紹介しているレシピの「アリスマイン」ははっきりとしていません。
アリス鉱山から来ているのかもしれませんが、そうでは無いかもしれないというちょっと謎めいたカクテル。
前のアリスマインはキャンメルを使うことによりロシアを表現していましたが今回のものはロシアらしい物は使っていません。
しいて言うなら昔ロシアはフランスとの交流が盛んでしたので、そこからグランマルニエを使われているのかもしれないですね。
このカクテルは昔から知られているレシピな様で、海外で「Alice mine cocktail」と調べるとこのレシピがよく出てきます。
日本ではあまり知られていないですが。
表記したレシピも海外のショット単位のものを分数表記に直しているので、ややわかりづらいかと思います。
グランマルニエの甘さをジンが抑え、ベルモットの風味とほろ苦さが包み込むカクテルです。
ぜひお楽しみください。
それでは今晩も良いお酒を。
埼玉県まん延防止等重点措置に伴い17:00〜20:00の営業となります。
何卒ご了承ください。