[1日1カクテル27杯目] ~ソルクバーノ~
だんだんと認知度の上がってきたカクテル。
ラムとグレープフルーツ、トニックウォーターを使ったカクテルです。
スプモーニに似たレシピですね。
先日「スプモーニは日本生まれのカクテル説」をご紹介したので、もしかしたらスプモーニがソルクバーノに似ているのかもしれません。
このカクテルの誕生は、はっきりしています。
1980年に行われた「第1回サントリートロピカルカクテルコンペティション」で優勝したカクテルです。
神戸三ノ宮「SAVOY 北野坂」のマスター木村義久さんが創作しました。
もともとのレシピはラム45~80ml、グレープフルーツジュース60mlとトニックウォーター60ml。
そしてグラスの上にスライスしたグレープフルーツとミントリーフを載せてストローを差します。
飲み方はお好みですが、ストローで飲んだり途中でグレープフルーツを食べたり、ストローを外してそのまま飲んだりと楽しんで欲しいそうです。
最近の巷でのソルクバーノは、ストローとグレープフルーツを着けずに出される事が多いようです。
ソルクバーノ(Sol cubano)とはキューバの太陽の意味です。
だんだんと暑い日が多くなりましたので、さわやかな味わいを、ぜひお楽しみください。
それでは今夜もよいお酒を。
<スタンダードレシピ>
・ラム 30ml
・グレープフルーツジュース 60ml
・トニックウォーター 適量
Bar彩月庵は18時より営業しております。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
Bar彩月庵
埼玉県さいたま市大宮区大門町2-25-2
野原ビル3階
Tel 048-782-8558
定休日 日曜日定休日(月曜祝日の時は月曜日)