らくざのブログ -7ページ目

〇〇食べれます!!



週末限定ですが、
らくざ牡蠣フェア!!




※舞鶴に住んでいるOGの方から
  送って頂きました!

毎年ありがとうございます!!



真牡蠣の沖漬けです!
昨日漬けこんだので今日が一番の
食べ頃です!!

日本酒との相性抜群で
身はぷりっぷりで濃厚クリーミーです!
この時期でしたら熱燗もオススメです!


興味ある方は是非らくざにお越しに
なって、スタッフにお声かけ下さい!




大地でした!!

お知らせ



誠に勝手ながら、
来週の11日、12日の2日間
社員旅行(研修旅行)の為、
らくざはお休み頂きます!

ご来店の予定があった方は
大変申し訳ございません!!
13日は通常営業しております!!




昨年は福井、石川に行ってきましたが
今年は静岡、愛知に行ってきます!!

たくさんお土産を買ってきますので
13日以降楽しみにしていて下さい!

あっ!土産話しもたくさんあると思うので
良かったら聞いて下さい!




それでは、本日豪さん、大地で
営業しておりますのでご来店
お待ちしております!!
外は粉雪がチラついて寒いので
温かい格好でお越し下さいませ!!


大地でした!!


節分の日



節分といえば豆撒きと恵方巻き!
今年の恵方巻きの方角は西南西らしいです!
喋らずに一つ食べきるのって
意外に難しいですよね、、、笑



そして、豆撒きは
『鬼は外、福は内』ということで
世間のお父さん方は子供のために、、




やったんではないでしょうか?
子供に豆をバシバシ当てられて
大変ご苦労様です!!


鬼疲れした方や、そうでない方も
らくざに来て子供側の気分で
ストレス発散しに来てみて下さい!



本日、
めぐ鬼、だいち鬼で営業してますので
退治(ご来店)されるのをお待ちしております!笑
(豆はまけませんが、、、)

代わりに、数に限りはありますが
チャームとして恵方巻きを
お出しすることができますので、
食べたい方はお声かけ下さい!!



大地でした!!


ウイルス予防


今日から2月スタートです!


最近、朝晩冷え込んできて
仕事終わりにお店をでると
寒っっ!!てなることがよくあります!
風邪を引かないように体調管理は
しっかりしないとです!

あと、流行りの新型コロナウイルスも
怖いですね、、、
京都市にも感染者が一人出たみたいで
他人事ではなくなってきました!
何処で感染するかわからない状態なので
しっかり対策しなければなりません!!




帰ってきたら、手洗いして
イソジン使ってうがい!!



出かける際は、マスク着用!!
ウイルスは粘膜から侵入してくるので
隙間のないピッタリした物をつける!







対策バッチリ♪




大地でした!!


クラフトジン


先日、お客様が伊勢に行った時の
お土産でこんなお酒を持ってきて
頂きました!!





伊勢神宮にかけて、伊勢神(ジン)!
素敵なネーミングセンスですね!!


上の写真に書いてあるとおり、
あおさ、ほうじ茶、三つ葉、柚子、梅、生姜
といった和の植物を使って
作ったジンになります!

僕の感想は飲んだ後にほうじ茶の香りが
強く、鼻からぬけていくのを感じました!

豪さんはあおさの匂いを感じるっ!
と言ってましたが僕はあおさの匂いが
あんまりわかってないので感じる
ことができなかったです、、、笑

香り豊かなジンなので、何かで割って
飲んで頂くより、ジンそのままの味を
楽しんで頂きたいのでロック、あるいは
ソーダ割で飲むのがオススメです!!


ジン好きな人、興味ある方は
是非お声かけくださーい!

お待ちしております!!




大地でした!!