新型ゲーム機
今季の冬は暖冬にも関わらず
引きこもりがちの大地です!
毎年楽しみにしていたスノーボードも
暖冬の影響で雪が降らず、滑走不可の
スキー場が多く、滑れる所も一部滑走
という状態で行けずじまい、、、
今季は引きこもることに決定しました!笑
そんな僕が今一番お世話になってる
引きこもりグッズが、、、
去年の11月頃に購入して、空いた時間に
せっせとやり込んでたら、内臓されてる
作品30種のうち20種制覇してました!笑
昔のゲームって年をとってからすると
以外に面白くてハマってしまうことが
わかりました!
そして、レトロゲームにハマってる
僕にとってビックニュースが!!
PLAY DATEという新型のゲーム機
が今年発売!!
見た目は昔のゲームボーイに似た形で
モノクロなドット絵の魅力を現代版
にしたゲーム機です!!
面白そうな機能が2つ!
1つ目は、
クランクと呼ばれる新しい装置があり、
本体の横についていて、グルグル回る
アナログコントローラーの事です!
これがゲーム内でどのように使われるのか?
2つ目は、
シーズン方式というゲーム配信を
採用していて、毎週1タイトルずつ
本体に配信され計12タイトル
新しいゲームが楽しめるらしいです!
販売したらまた引きこもる時間が
増えてしまう、、、笑
まだ販売日は決まってませんが
間違いなく今年注目のゲーム機ですね!
発売したら僕のプレイ実況を
興味のある方は聞きに来てください!
大地でした!!
寝ず身年
2020年は子(ねずみ)年!
子年にどんな意味や縁起があるか
きになりますよね!
なので調べてみました!笑
十二支の始まりである子年は
まさに、新しいことにチャレンジする
始まりの年です!
目標をしっかり持って、失敗を恐れず
挑戦することで明るい未来が待ってます!
また、ねずみは五穀豊穣の神『大黒様』
の使いと言われ、豊かな実りや財力を
意味する縁起の良い動物だそうです!
さらに、成長が早く多産で、子孫繁栄の
象徴とも言われてます!
子年にねずみの置物を置くことで、
商売繁盛、金運アップ、家庭運アップなど
多くの開運効果があるみたいですよ!
ちなみに、らくざのエントランスにも、、
毎年、新年を迎えると、その年の干支の
置物をお客様が持ってきてくださります!
いつも、ありがとうございます!
気になる方は、どこに置いてあるか
探してみてください!!
ねずみ精神で仕事を頑張ろうと思う
大地でした!





