クラフトジン
先日、お客様が伊勢に行った時の
お土産でこんなお酒を持ってきて
頂きました!!
伊勢神宮にかけて、伊勢神(ジン)!
素敵なネーミングセンスですね!!
上の写真に書いてあるとおり、
あおさ、ほうじ茶、三つ葉、柚子、梅、生姜
といった和の植物を使って
作ったジンになります!
僕の感想は飲んだ後にほうじ茶の香りが
強く、鼻からぬけていくのを感じました!
豪さんはあおさの匂いを感じるっ!
と言ってましたが僕はあおさの匂いが
あんまりわかってないので感じる
ことができなかったです、、、笑
香り豊かなジンなので、何かで割って
飲んで頂くより、ジンそのままの味を
楽しんで頂きたいのでロック、あるいは
ソーダ割で飲むのがオススメです!!
ジン好きな人、興味ある方は
是非お声かけくださーい!
お待ちしております!!
大地でした!!