先日、読み終えた書籍でラグジュアリーホテルの「リッツ・カールトン」の創業者が書いたものがあります。
いわゆるビジネス書ですが、どうビジネスを進めて思い通りの事業にしていくかは、リーダーの明確なビジョンとそれを実現する為の強い意志が必要だと。
それを今のお店に置き換えるとどんな店にして、どんなお客様にどれだけ来て貰うかをスタッフに知って貰い行動するように環境を作る。
これに尽きます。
その為にビションを掲げ具体的に動いていきます。
今日の体重
54.6キロ
先日、読み終えた書籍でラグジュアリーホテルの「リッツ・カールトン」の創業者が書いたものがあります。
いわゆるビジネス書ですが、どうビジネスを進めて思い通りの事業にしていくかは、リーダーの明確なビジョンとそれを実現する為の強い意志が必要だと。
それを今のお店に置き換えるとどんな店にして、どんなお客様にどれだけ来て貰うかをスタッフに知って貰い行動するように環境を作る。
これに尽きます。
その為にビションを掲げ具体的に動いていきます。
今日の体重
54.6キロ
頑張ってる若い社員から退社の申し出がありました。
将来は自分でバーをやりたいとのことです。
現状はバーと言ってもハイボール専門で、鰻屋やオイスターバーの業務を行ったり調理だったり色々なことをしなくてはいけません。
本人は色々なことに興味があるので楽しくは出来てるが、バーのことを極めてみたいと。
抜けられると非常に困るのも事実で本人のことを考えると思い通りにもさせてあげたい気持ちもあります。
サービスの基本やバーテンダーとしての基本的なことは伝えたいと思うので少し引き留めようと考えてます。
今日の体重
53.9キロ
年末近くなり今年を振り返ると、10月以降何かが変わり始めてきました。
「メンタルタフネス」と言う書籍を読み終えた時から意識が変わり行動に移すようになりました。
今まで絶対やらないと思っていたランニングを始めてみて、走ることがそんなに大変でないことを気付かされ動かないと判らないことを気付かされました。
身体を動かすことにより意識が改善していくことを実感しました。
そして、良い考えを持つことで成功も生むこと。
一年振りのゴルフ以降、ルーティンにした素振り。
そして、次の日のスケジューリングもルーティンに。
計画だって物事を進めて来年は結果を出せると感じてきました。
今日の体重
54.5キロ