オバナママの脈絡ない雑談ワールドへようこそ…クックック…
.......................................................................................
Honey Bitter 14


.......................................................................................


マーガレットBOOKストア!
Yahoo!ブックストア
Amazon Kindleストア
.......................................................................................
超絶久々の告知~
夜分に更新、失礼します。
安定の(?)ご無沙汰です、小花です。
はい、予告が出ちゃったので白状しますが、「猫の島」です。
初期作品の続編なんて誰が読んでくれるのか…などとも思いつつ。
このブログをチェックしてくれてる方なら読んでくださる…かな?
何卒よろしくお願いいたします。
7/26頃発売のクッキー9月号に載せていただきます。小花にしては安心して読めるタイプのお話になってると思います。
ときめきトゥナイト展も楽しみだなぁ
本当は、他作品の続編を描く予定だったんですが、なんかネームができなくて。
当時から続編が頭の中にあった「猫の島」なら描けそうだな…とにかく何か描かないと。となって、こうなってます。
4年くらい作業をやってなかったので描き方忘れ気味だし、順当に老いてるので身体もしんどくて。こんなに負荷がかかること、ずっとやってたんだなぁ眼精疲労やら肩凝りやら更年期等からくる頭痛や吐き気がずっと止まらなくて、つわりに似てるかも。まさに産みの苦しみ。
そんで人間生活もしっかり かつゆったり送りながら漫画を描く というのは私には至難の業でして、1日1コマしかペン入れできない日も。
初心を思い出して1人で描いてるせいもありますが。
これじゃ永遠に終わらないので、モブくらいはアシストしていただきました。
仕上げは娘に手伝ってもらおうかなぁ。絵が好きみたいで、教えてないのにiPadでクリスタをまぁまぁ使いこなしておる。若いって、凄いですね、吸収率が。
私が「猫の島」を描いた頃もまだ若かったから、80ページを1人で何の苦も感じず夢中で描けてたなぁ。(遠い目)今見ると、暇なんか?てくらい細かくてびっくりします。内容はツッコミ所も多いんですが。真の田舎を知らない人が描いた田舎だなぁとか、その他諸々。まぁほら若かったから…ゴニョゴニョ…
「若い」って、いいですね!精神年齢はまだまだ若いぞ!頑張って産むね!
予告カットもひっさびさに描きました。全体画像も見てください。
ではでは。引き続き作業頑張ります。
皆様もどうか健康で、気持ちの良い日々が送れていますように。
よいお年を〜!
ご無沙汰です!生きてます!
今年も一瞬で終わってしまいました。
皆様お元気でしょうか?
近年、毎年のように大病してた母が今年は安定していたのですが
私の方がちょいちょい体調不良な日々でした。
まぁ、半世紀以上生きてると色々ガタがきますなぁ。
体調が良い時にはコロナ禍以来久しぶりに友人に会ったりしてましたが、
やっぱり人と会って話すのって楽しいですね。
今月は藤田まぐろ先生や社長の会の先輩方とお会いしましたが、
皆さん大変な中がんばっておられるので、刺激をいただきました。
小花も今、読み切りの原稿を描いています。
予定していたものではないし、皆さんが期待してくれるものでもないとは思いますが、とにかくなんか描かないと、と。
地味だけどえ~話ができてると思うので、地味に楽しみにしていてくださったら嬉しいです。
久々なのでだいぶ感覚鈍ってますが、来年はもっと描けるように頑張ります。
何にしても健康第一!皆様もお身体大事に、よいお年をお迎えくださいね。
ではでは〜
コジコジ万博!
お久しぶりです。すっかり専業主婦なオバナです。
漫画って…どう描くんだっけ…思い出せ自分…!
最近はコロナ感染者数も落ち着いて、経済活動も徐々に回復してきていますね。
業種によってはまだまだ大変な方も多いと思いますが、引き続き気をつけつつ、できる範囲で経済を回していきたいものです。
さて。「コジコジ万博」が
先月から東京都立川市で開催されています。実は内覧会も見させていただいたのですが、先週も再び行ってまいりました。
シュールで楽しい空間の奥には漫画生原稿が多数展示されていて、大変見応えがありました!
コジコジの頃は自分もデビューし連載をしていたので、アシスタントは卒業していたのですが、メルヘンの国の全景のラフを、ももこ先生が「こんなの考えてるんだ~」と見せてくださった記憶があります。
当初は普通に可愛いメルヘンの国を想像していましたが、「神のちから」に通ずるシュールさが加わっていて、めちゃおもろい!さすが!と心服したものです。そしてコジコジ、フォルムが可愛すぎ
万博では、グッズもたくさん買いました。可愛いカフェもありますよ。7/10まで開催されていますので、ご興味ある方はぜひに
そして、秋にはなんと「さくらももこ展」も開催されるそうです!
こちらも楽しみです!
そしてそして、来月7/20からは「矢沢あい展」もありますね!こちらも絶対行きますし
もう前売り券が発売されてますので、要チェックです。
素晴らしい先輩方の展覧会がたくさんあって、小花カンゲキ!です
関係ないけど、この梅雨時期は大好きなアイスショーもあるので、自分にとっては嬉しい季節です。
チケット取るの至難の技なんですけど。。
コロナの影響で久々の開催なので、TVや配信で観られるだけでも嬉しいです。(FaOI静岡は獲ったど!幕張も行ったど。)(DOIも行きたいな…)遊びすぎかな…
安心してください、担当さんにはいつも優しくお仕事の催促していただいてますよ!? こ 今年こそは! と毎年言ってるけど
…ではでは、そんなわけで!
皆様どうぞ健康第一でお過ごしくださいね。