本日は寒い、火曜日
火曜日と言えば、定休日
定休日と書いて「走り込みの日」と読みます
大阪マラソンに向けて、最後の走り込み
って感じな時期なんですが
少し早起きをして、体感温度を見てみると
なんやとぉぉ
体感温度が、0℃って
パパッと朝食を掘り込んで
自宅をスタート
向かう先は取り敢えず、大阪城に
いつもなら勝山の交差点を左折するんですが
今回は大阪マラソンの、30キロ以降を
少し走って
今里ロータリーから先の、歩道は走り辛いので
玉造通りを今度は西に
大阪城に到着
大阪マラソンのゴール手前の
コースから見える大阪城
この景色を気持ち良く観たいものだ
続いては大阪マラソンの序盤のコースを
走る事に、桜橋の銀橋を超えて
造幣局前を通過
この先の南森町の交差点を左折して
帝国ホテルに向かって行くが
はい!帝国ホテル手前でストップ
今日のランはここ迄
あれ?予定では15キロ弱だったはずなのに
途中でガーミンを押し忘れてた距離って
いくらなんだ??
ここでストップしたのは、「別宅」と言う名のジムに
行きたかったから
ストレッチを軽くして、シャワーを浴びてから
向かったのは、隣の帝国ホテル
問屋の国分さんが、開催してくれています
何せ日本一?の総合食品問屋なので
食品の展示に試食は、半端なく多い
ハッキリ言って、試食でも全部は食えない
ハッキリ言って、これだけの商品を置いている
大型スーパーって、全国にも無いだろう
とうぜんまだ販売されていない
新製品なんてのも、試飲や試食できる
これなんて来月に販売される、ハーゲンダッツの
「ザ・ミルク」って商品
尖っている商品だが、バニラ味では無く
味は美味しいミルク味
この後は色々なハイボールが飲めるコーナーも
純米大吟醸のハイボールまで頂いた
日本酒や焼酎にワインとアルコール飲料も
当然ありますが
ウイスキーは当然、自社商品だけ
クラフトビールも色々とあり
一番ビックリしたのが、夏に販売される
コロナビールの、ノンアルビール
味は全く普通のコロナと遜色ない
(写真撮り忘れ)
クソ寒い中走って行って
試飲に試食と贅沢なエイドだけど
しかし今日もカクカク病に
悩まされたランだったぞ
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野区のバーテンダーでした











