雨が降っている中、整形外科に通った
バーテンダーです
 
昨日は新しく買った、ミズノで走って来ました 
 
この「ネオ ゼン」は、なんとシュータンが無い
シュータンが無いので、厚手の靴下見たな感じ
しかも履き口が狭い
 
かかとに付いているベロを、シッカリと引っ張ると
履きやすさは少しマシになる感じ
 
サイズ感は少し細めだけど、伸びる素材が
アッパーに使われているので
シューレースは意味があるのかな?
 
ってな具合で足には、柔らかい感じで密着
だがキツイ訳じゃ無い
しかし長距離を走った時には、どうなるのか?
 
今回購入したサイズは、27.5cm
ミズノのフラッシュ2と同じサイズ
アシックスのマジックスピードは28cm
アディゼロボストンも同じ27.5cm
ってなサイズ感です
 
上がネオゼンで、下がフラッシュ2
ここまで踵の削り方が違うけど
 
実際に走ってみると、スムースアシスト感は
リベリオンフラッシュ2と良く似た感じ
だけど流石に推進力は全く違う
 
まぁこれはネオゼンでは、キロ6分半と
フラッシュ2では、キロ5分と
スピードも違い過ぎだけど
 
このスムースアシストは、ここで着地したら
楽に進むでしょ
あっ!そこはアカンやん
ってシューズから判りやすく感じさせてもらえる
 
クッショニングは良い感じのグニュ感があり
ニューバランスやナイキほど柔らかくも無く
アシックスのマジックスピードみたいに硬くはない
 
今の自分に合っているのか、昨日のジョグでは
平地では6分40位で、走れている
 
決して速く走ろうとした訳でも無いのに
このスピードは、今の僕では
以上に速いスピードだ
 
ひょっとしてジョグ用じゃなく
大阪ハーフに使うかも
 
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野区のバーテンダーでした