本日は中秋の名月の、火曜日です
火曜日と言えば、定休日
定休日と書いて「走り込みの日」と読みます
と言っても、まだリハビリ期間中
整形外科に行って、肉離れの診断に
今回もエコー検査で、ハムストの状態を確認
まだ筋肉繊維は戻っておらず
オマケに血も抜けていない
此処の先生はスポーツドクター??
以前の整形外科はスポーツドクターを
名乗っているが、全く治療もしないし
安静にしとけって言うだけ
今の先生は早く、トレーニングが出来るようにと
血を抜きますか?時間が経っているので
全部抜けないかも解らないけど
どうしますか?なんて聞かれたけど
とうぜん抜いて頂きました
抜かれた量を見てビックリ
たぶん200㎖位は抜かれてた
この後は入れても良い筋トレと
ダメな筋トレを、教えて頂き
これは独り言だけどと、言いながら
僕だったら、練習を再開するだろうな
だって
こんな事を言う
整形外科の先生は初めてだ
診察を出る時にも、独り言を言ってくれた
リハビリも受けてから、買い出しを済ませて
別宅に
ふともも前の、筋トレを入れてから
久し振りの、トレッドミル
まだリハビリなので、1キロほど歩いて
1分走って、2分歩きで2キロ
次は2分走って、1分歩きで3.5キロ

心拍数はなんと!ゾーン5に入っているやん
走っているスピードは、キロ7分なんだけど
・・・・・・・
もう完全に初心者
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした
