小雨が降っている
大阪の月曜日
 
相変わらず右脚君は、今朝も機嫌が悪いようで
ハムストに痛みを感じながら
朝食を掘り込んで向かったのは

 
脳神経外科ではなく
循環器内科が有るクリニックに
 
うちの店には色々なゲストが来てくれています
その中でもストレートで国立の医学部に入り、留年も無く
今は有名な病院に務めている、先生がいます
 
その先生に右脚の相談をしたところ
循環器内科に行かれたら、っと言われた
下肢動脈が狭くなっているんじゃないかな?って
 
ってな事で初めて来たクリニックなんだけど
予約無しで来たので、待たされる覚悟をしてたが
 
受付で告げられたのは、なんと2時間半くらい
明日にしようか悩んだが、明日も同じようなので
待つことを選択
 
1時間ほど待って問診の後に、血圧波形検査をしてもらって
また待合室で待つ事、1時間半ほど
 
やっと診察室に呼ばれて言われたのは
下股閉管性動脈硬化症の、疑いは無いそう
ってな結果発表された
 
これで良かったのか?身体には間違いなく
何かの異常は有るはずなんだけど
脳神経にも、血管にも異常なし
単なる老化なのか
 
今日で6日間ノーラン
奈良マラソンまでは、もう既に110日を切っている
急がなければ
 
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした