強い日差しを感じない

過ごしやすい大阪の、土曜日

 

ほんじつは摂津富田にある

國乃長を作っている酒蔵

「寿酒造」さんに



倉庫の改修が終わって、クラノミが

今月から復活したので

行って来た



ここの酒蔵は日本酒は当然だけど

クラフトビールに、リキュールなども造っている

今回の改修工事で、タップルームが出来ていた



酒蔵で飲むんだけど、けっして酒造り見学では無い

寿酒造さんの、中庭的な処で

昼間からアルコールを愉しむだけ



クラノミのルールは、いたって簡単

アルコールの持ち込みは、禁止だけど

ソフトドリックに、フードは

持ち込んで良し

 

なので弁当を持って来る人も居たり

居酒屋さんの真似事?って一品料理を持ち込んだり

コンビニの、からあげクンで簡単に済ませたりと

まぁ色々と愉しめるイベント


僕らはコンビニとコロッケ屋さんで、買って持ち込んで
日本酒にクラフトビールで、昼呑みを愉しんだのさ

貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ〜
なんて思っている
大阪の下町、平野バーテンダーでした