暖かい天気な大阪の、火曜日です
 
火曜日と言えば、「定休日」
定休日と書いて、「走り込みの日」と読みます
 
大阪マラソンまでは、あと11日と迫って来ました
本日は大阪マラソンの名物?「まいどエイド」が
復活してメニューも発表されました
 
まいどエイドでは27品も提供してくれます
たこ焼きから唐揚げに、しんこ巻きに、らっきょ等
 
まいどエイドではユックリとせずに、走り抜けたい
その為には、本日のコーチ食堂のメニューを
完食しなければ
 
本日のメニューは「有酸素能力養成」
スパイスは、25キロ位(信号待ちOK)
 
トータルで26キロちょっとを、走って来ました
先週と同じコースに、プラスして
大阪マラソンの新コース、スタートから
5キロ地点も、加えました
 
しかしこれが大失敗
天神橋筋の歩道が狭く、人通りも多いので
むっちゃストレスに
 
この後は谷町線に戻って、良い感じで
進んでいくんだけど、今日のペースだと
なぜか信号に引っ掛かる(嬉しいけどニコニコ
 
帰って来てから、ランメトリックスで
フォームを確認すると
久しぶりにジョグで、スコアが75点も付いた
 
しかしランメトリックスでは
1時間も余分に走っていて
距離は30キロとなっている
 
本来なら今日みたいな練習は
春から夏場にかけて行う練習だろうが
この時期に走り込めていないので
仕方が無いか・・・・
 
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした