本日は冷たい風が、吹き荒れている

大阪の火曜日です

 

火曜日と言えば定休日です

定休日と書いて、「走り込みの日」と読みます

 

本日のコーチ食堂のメニューは「30キロ走」

おいおい!大阪ハーフの10日前にどうなん?

ってな事で、コーチに嫌です

なんて言うと、解かってくれて

「2キロ+1キロ(5セット)」の変化走に変更

 

寒いので軽くアップを入れてから

霊園まわりで食して来ました

やはり今回も、思いっきり設定タイムを外しまくり

せめてslow区間くらいは、設定タイムを

クリアしようと、がんばったが・・・・

微妙に遅れている

 

昨年はハムストを傷めて、治ったと思ったら

こんどは右ひざに痛みが出て、走れていない

アメブロは親切です

4年前のブログを、教えてくれます

この時は大阪マラソンで転倒して、肋骨を骨折

それまでは練習は詰めていたが

 

12月は、ほぼノーランで

1月に追い込んで、大阪ハーフは何とか完走

1時間51分で、ワースト更新なんて

記事をアップしている

 

しかし今年は、完走できるのかどうか?

って位に走力は、落ちている

さぁさぁどうなるの、オレ

 
ってな事で本日は、アップとダウンも含めて
18キロほど
 
寒い中で走って来たので、ジムと言う名の銭湯で
最近よく事件が起こる
女湯で汚物が浮いているらしく
 
お湯の入れ替えがされる
今日はまともに、ぶち当たってしまった
 
スタッフに聞くと、30~40分くらい
って事だったので、サウナに入ったりしたが
お湯が入っていない、浴槽の室温が低いせいか
サウナの出入りが多いせいか
 
全く身体が温まらない
サウナの中でも、じんわりと汗が出る位だ
 
肌寒い浴槽に、小一時間くらい居たせいか?
鼻水が止まらない
まさか?風邪を引いた???
もう一回ジムに行って、身体を温めて来ようっと
 
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした