雲が広がっている大阪の、火曜日です
火曜日と言えば、定休日
定休日と書いて、「走り込みの日」と読みます
こんな走り込みの日に
空からはいつ雨が降って来ても
おかしくない空模様だ
しかも今朝の右ひざ君は、少し機嫌斜めだ
昨夜からウエザーニュースをチェックして
起きた時のチェックした所
昼過ぎから雨が降る感じだったので
朝食を掘り込んで、走り出す前に
もう一度ウエザーニュースを見ると
1時間後には雨が降る予報やん![]()
しかし大阪ハーフに向けて時間が無い
こんな時には、雨天練習場が有る
信号は多いが、雨でも走れる
雨が降るまでは町中を、アッチにコッチにと
行ったりきたして、距離を稼いでいると
少しポツリと降って来た
ここまでで8キロほど稼いだので
雨天練習場に向かって、コース変更
ここまでの右ひざ君は、違和感だけで
痛みにはなっていないが、いつ傷みだしても
おかしくない感覚
雨天練習所に入って、10キロ過ぎくらいから
軽く痛みになって来た
しかも街中を走っているので、信号待ちも多く
ペースも安定しないし、リズムも悪い
12キロを過ぎてからは、脚が勝手に止まりだす
急に「もう、や~めた」って感じで
コンビニでホットコーヒーを飲んで、リセットするが
全く効果は無かった
膝には軽い痛みが、常にあるしぃ~
いつ本降りになるか、解からないしぃ~
寒いしぃ~
もう頭の中では、いい訳ばっかりしか
出てこない・・・
しかし雨はまだ降っていない
自宅近所をグルグルして、20キロと思ったが
もう完全に身体からは、走る気配が消えてしまった

自宅近所で、15キロのラップ音が
はい!もう此処で完全に
気持ちも切れてしまった
今日は20キロ走の目的は、全く達成していない
それどころか、15キロジョグの効果も無いだろう
こんな事で、大阪ハーフに間に合うのか
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした
