風が冷たい大阪の、火曜日です
ほんまに風が冷たく、天気予報では
曇り時々は晴れなのに、小雨まで降って来るし
と言っても火曜日と言えば、定休日
定休日と書いて、「走り込みの日」と読みます
と言っても今年は、まったく走り込めていません
練習日誌を見て見ると、4月にマラニックで
24キロを走った以降は、全く走り込めていない
ってな事なんで、本日は膝の調子を見ながら
何処まで行けるか、確認をしなければ
霊園周りと大和川を使って、淡々と
冷たい強風の中を走る事に
たまに吹く突風には、走りづらさも有ったが
なんとか10キロを通過
ここ最近は8キロ前後で、右ひざ君に痛みが出る
しかし今日は大丈夫な感じ
今日のコーチ食堂のメニューは「10~15キロ走」
取りあえず最低限はこなせたので
霊園でアッチにコッチにと、距離を稼いで
13キロ過ぎに、少し右膝に違和感が
ここでコーチから言われた、メニューを少し足して
理学療法士さんからの、ドリルも入れると
違和感が抜けたけど、小雨も降って来たし
帰る事に
トータルで15キロほど走って終了
この後はジムに行って、レッグプレスに
レッグカールを入れて、脚を殺しました
ストレッチもシッカリと入れたんですが
目の前には整形外科が有るので
ここではメドマーに低周波、超音波治療と
脚のメンテナンス

