気持ち良い天気な大阪の、月曜日です

 

本日のコーチ食堂のメニューは、「ジョグ定食」

なんですが

今日はパスします

 

最近の悩み、右ハムストの

痛みが悪化したわけでは無く

セミナーと言う修行に、招待されましたので

 

ザ・ガーデンオリエンタル大阪で、開催してくれます
オッサンが行くには、チョット気が引けそうな場所


今回のセミナーの内容は、メーカーさんが保有している
貴重な原酒から、ボトリングされたシングルモルト
「シークレットスペイサイド」シリーズ

一番安いのでも、1万8千円ほど
高いのんて言うと、8万4千円爆笑爆笑爆笑
こんな高級なスコッチを、飲ましてもらっても 
「絶対に買わないからね」
招待された時に、言っておいたし
 
この中の1本は店に、在庫もあるし
そもそもこんな高いウイスキーなんて、そんなに売れないしぃ〜
 
こんな有り難いセミナーの内容は、講師のサイモン氏が
先ずはこのシリーズのコンセプトや、各蒸留所のストーリーを
動画を見ながら、聞かせてもらって

今回の試飲は、4種類
キャパドニック18年、21年ピーテッド、ロングモーン18年に、グレンキース28年

グレンキースは流石に美味かったし、いくら飲んでも酔わん感じが
ヤバいシングルモルトだ
(買わんけど)

セミナーが予定より早く終わってしまったので、空いている席のロングモーンを拝借?

もう一度ストレートと、トワイスアップで飲み比べ
オフィシャルと違うのを、確認して
担当者にオーダーを入れちゃいました
結局ハメられて、買ってるやん笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ホンマにバーでコレだけ飲むと、いくら?支払わんなアカンねん?
って感じで
有り難く味わいました

貴方にとってチョットでも
良い事が有ればなぁ〜
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした